
当サイト「URAOTO」を運営している「弟」です
姉の不思議な体験を、一番間近でみてきました

「姉」です。【占い師・霊能者】と呼ばれます
幼い頃からの力で、今まで多くの方の「未来・過去・あの世」などを視ました。私の経験が、皆様のお力になれば嬉しいです
亡くなったペットのことが、どうしても頭から離れない…
辛く苦しい「ペットロス」に悩まされている方が、多くいらっしゃると思います。
そんな時「亡くなったあの子が夢に出てこないかな」と思いませんか? 大切な存在であったからこそ、たとえ夢であっても出会えると嬉しいですよね。
実は「亡くなったペットが夢に出てきた!」という方も少なからずいらっしゃいます。そして、もしかしたら何か伝えたいことがあるのかもしれない…と気になっている方も多いようです。
そこで今回は「ペットと夢の関係」について、霊能師・占い師として世界で活躍する「姉」に「弟」である私が、色々な角度で話を聞きました。
こちらもおすすめ
さまざまな「縁切り」に、一番効果のある方法とは
自分のホンネがわかる「種族占い」はじめました
大好評!【URAOTOSTONE】が常設ショップになりました
TOPIC
【霊視】死んだペットが夢に出てくることの本当の意味、教えます
姉ちゃん、今回は「亡くなったペットの夢」について話を聞かせて。こうした相談って、結構来るんだよね?
そうだね。特に多い相談は、
- ペットが夢に出てくる
- ペットが生き返った夢を見た
っていう内容だね。
そうなんだね。そもそもなんだけど……なんで亡くなったペットは夢に出てくるのかな?何か意味があるの?

夢は、浅い眠りであるレム睡眠の時に見るよく言われていますが、一部ではそれも否定されていたりして……まだまだ研究が進んでいない分野です
で、その前提で「亡くなったペットの夢を見る」ってのを私はどう考えているかと言うと……次の3つの場合があると思っているんだ。
- 自分の記憶が見せたもの
- 亡くなったペットからのメッセージ
- 転生の合図
亡くなったペットが夢に出てくるのは、どういう意味?
① 会いたい気持ちから、自分の脳・記憶が見せている
実は…「亡くなったペットの夢」の多くは、本人の記憶が見せたものなんだ。
夢は【今までの記憶をランダムにつなぎ合わせたもの】とも言われるの(⬇)
だから夢は脳と深く関係していて、特に強烈な記憶は夢に出やすい。そうして…「会いたい、会いたい」という強い思いがあると、記憶が呼び起こされて夢に出てきやすいんだ。

あなたの『会いたい』という想いが夢に繋がっているのです
そっか、自分の記憶が見せた夢というケースもあるんだね。
そう。夢にペットが出てくる事例のほとんどはこのパターンだね。だから「霊が見せている夢」というわけじゃない場合も多いの。
ただし、こちらの記事でもお伝えしたように(⬇)
夢を見ている時、実は亡くなったペットがあなたの近くにいることも意外とあるんだ。
あなたが夢を見ている時、彼らはそばに居るのかも
② 亡くなったペットからのメッセージ
次に、亡くなったペットが「あなたに何かを伝えたい」「あなたの気持ちを知りたい」と、夢に出てくる場合もあるよ。
こうした『意図のある夢』の場合は、
- 何度も、同じシチュエーションの夢を見る
- ペットが何かを伝えようとしている
って事が多いよ。
何かを言いたそうにしてる感じ?
話そうとしているというよりは……映像を見せてくるイメージかな。

例えば以前……こんな、少し怖い「猫の夢」の相談がありました
ある相談者さんから「ずっと同じ、猫の夢を見る」っていうお悩みを頂いたの。なんでも、とある猫がずーーっと自分の車の【前輪】の映像をみせてくるんだって。
で、私が視たところ…その相談者さんが、その猫を轢いてしまったようなんだ。でも、その猫は恨んでいる感じじゃなくて……ただ「何かが前輪にある」って、伝えようとしているように視えたんだ。
それをお伝えして……あとで、車の前輪を調べてみたら、なんと……その猫の前足の骨が残っていたらしいの。
えっ!そんな事ってあるんだ…
うん、これがリアルな「あちらの世界」の話ってやつだよ。
この話自体は、相談者さんご自身が飼われていたペットの話ではないけれども……こういった風に、彼ら亡くなった霊や魂が何か『メッセージ』を伝えるため、夢枕に立つことがあるよ。
動物は「何か」を伝えたくて、夢で映像を見せてくる
③ ペットが転生した合図
3つ目としては、もしあなたが「亡くなったペットが生き返った」という夢を見る場合……それはお子さんが転生した合図の可能性があるよ。
そういった相談をくれる飼い主さんは、霊感や直感が強い方だったりするんだ。
転生って言うと、一気に「スピリチュアル」っぽくなるね(笑)
まぁ、うさん臭いって思われるかもしれないけど……実際にこういう相談はすっごく多いからね。
そうなんだ…!そういう夢って、具体的にはどういう内容なの?
例えば、自分の亡くなったペットが、ある地域に住んでいるご家族のペットとして生まれ変わっていた、という夢だね。
ただ生き返っただけって夢の場合は、前述の①みたく「生き返って欲しい」っていう脳内の願望の可能性もあるけど……転生の場合は「より具体的な、実際の映像が見えた夢」のことが多いよ。

かなり詳細に「○○という地域で、そこに住んでいる家族の姿が見えて、そこに自分の子がいた」……というような感じです
へえ〜!ちなみに、亡くなったペットはみんな転生するの?
亡くなったペットは、転生・生まれ変わりをする?
私は、確かにあると思うよ。
前に「ペットの生まれ変わり」の記事でも話したけどすぐに生まれ変わる場合もあるし、数年後の場合もあるし……なかなか生まれ変わらない場合もあると感じてる。このあたりは、宗教的な考えもあるだろうから、デリケートな話だけどね。
それに【同じ動物】に生まれ変わることもあるけど、全く違うものになることだってある。それは「前世」の記事でもすこし話したね(⬇)
それに、いま現世で『恋人』である方達が、前世では飼い主さんとペットの関係だった…という話もあるよ。
いつか生まれ変わって、再び出会えるかも
転生したまた逢えるかもって思うと……何だかロマンチックだね。
じゃあこれまで「亡くなったペットが夢に出てくる意味」について話してきたけど……もっと具体的に知りたいって人もいると思うんだ。亡くなったペットが出てくる夢にはいろんなパターンがあるみたいだけど、教えてくれるかな?
おそらく皆さん、きっと様々なシチュエーションの夢を見ると思うんだ。
だから今回は…特によく相談を受ける10個の夢について、それぞれ詳しくお話していくね!
「ペットの夢」10パターン、その特徴・意味をご紹介!
まずは「亡くなったペット」に関する夢、5つについて解説します。
- ペットがいなくなる夢
- ペットが苦しんでいる夢
- ペットが楽しんでいる夢
- ペットが何かを伝えようとしている夢
- ペットが別のものに生まれ変わった夢
死んだペットがいなくなる夢
ペットがいなくなってしまう夢には、
- 部屋からいなくなる
- どこかへ行ってしまう
- 行方不明になって見つからない
など色々パターンはあるけど……これらは飼い主さんがペットに対して【後悔の念】があるときに見ることが多いよ。例えば…
- 散歩の途中でどこかに逃げてしまった
- 突然の事故で亡くなってしまった
など自分ではコントロールできない状況で、最期のお別れの挨拶ができなかった時に見る夢。その夢が毎日続くなら何かのメッセージや予知夢を表すけど、時々見るくらいならそこまで心配しなくても大丈夫だよ。
死んだペットが楽しんでいる夢
死んだペットが楽しんでいる夢は「自分はあの世でもちゃんとやっているから大丈夫だよ」というアピールの場合が多いよ。
自分は元気にやっているよ、心配しないでね!…と夢を通して伝えているんだよ。
死んだペットが苦しんでいる夢
逆に、死んだペットが苦しんでいる夢は……飼い主さんが「自分のせいでペットが死んでしまった」と苦しんでいる人が結構見る夢だね。不安定な精神状態や記憶やその夢を見せているんだと思うよ。
でも、例えば「体を鎖でぐるぐる巻き付けられて苦しんでいる」といった苦しがり方が具体的で、自分でも想像がつかないような異常な苦しみ方を何度も夢に見たら……どこかで地縛霊になっているか、今でも成仏できない状態になっている可能性もある…。
「なぜかそういった夢ばかりを見て辛い…」という時はプロの霊能師に相談してみるといいと思う。
死んだペットが何かを伝えようとしている夢
亡くなったペットが何かを伝えようとしている夢は、実際にメッセージを送っていることもあるよ。
例えば、ある相談者さんのお話で……飼っていたワンちゃんがいつも同じ本をいじる夢を何度も見て、何だろう?と思って実際にその本を手に取ってみたら、実は本の形をしたおもちゃ入れだったらしいの。それで開けてみると…そのワンちゃんが生前遊んでいたおもちゃが入っていたんだって。

家族の誰かが隠していたのをワンちゃんが伝えたかったみたいです
死んだペットが別のものに生まれ変わった夢
死んだペットが別の生き物に生まれ変わった夢は…2つのパターンがあるよ。
- 実際に他の生き物に生まれ変わったサイン
- 単なる自分の想像
特にさっきお伝えしたように、すごく具体的な内容・映像を見た場合は「生まれ変わり」のサインかもしれない。そのことをお伝えしたら、実際に生まれ変わったペットに会いに海外へ行った方もいたなぁ…。
えっ、すごいね!生まれ変わった夢ってどんな風に見えるの?どこかで生まれ変わったペットを見てるとか??
意外に思うかもしれないけど「生まれ変わったペットを第三者の目線で見る」というより……自分がペット目線で見ている夢なんだって。
ペットに憑依した感じで景色を見ているというか…。

もし第三者の目線なら「ペットが生まれ変わっていて欲しいな」という願望が現れているケースもあります
亡くなったペットの夢には色んなパターンがある
次に「まだ生きているペット」に関する夢、5つについても解説します。
- ペットがいなくなる夢
- ペットが怪我をする夢
- ペットが病気になる夢
- ペットが事故に遭う夢
- ペットが苦しんでいる夢
生きているペットがいなくなる夢
まだ生きているペットが夢の中でいなくなってしまうという夢を見る場合、自分がペットに対して不安を感じている時が多いね。例えば、
- 寿命が近いから心配…
- 私はちゃんとペットを愛せているかな…
とかね。
生きているペットが怪我をする夢
生きているペットが怪我をする夢は、そんなにしょっちゅう見ないんだったらそこまで心配しなくても大丈夫だよ。
ただし、もし毎回同じような怪我をする夢を見るなら……現実のペットも同じ怪我をするかもしれないから気を付けてね。何度も同じような夢を見るなら「予知夢」の場合もあるから。
生きているペットが病気になる夢
生きているペットが病気になる夢も「ペットが怪我をする夢」と同じ。毎回同じ夢を見ないならあまり心配しなくても大丈夫だよ。
でも…毎回同じ病気になる場合、ペットも同じ病気になるかも。具体的な病名が判明するのも病気の予兆かもしれないので注意してね。
生きているペットが事故に遭う夢
生きているペットが事故に遭う夢は…例えば、曲がり角を右に曲がると事故に遭った、といった具体的な事故の夢を何度も見たら予知夢の可能性もある。
たまに見るくらいだったらあまり心配する必要はないよ。もしかしたら不安な気持ちが夢に反映されていたり、心理的な影響かもしれないからね。
生きているペットが苦しんでいる夢
生きているペットが苦しんでいる夢は…2パターンあるよ。
- 自分の不安が夢に反映されたパターン
- ペットからのサインのパターン
自分がペットに対して不安を感じていて、それが夢に反映されたパターンはよくあること。夢って結構自分の心理状態に影響されやすいからね。
一方で…実はペットが苦しんでいてそれを夢で感じ取ったパターンもあるよ。ペットがもうすぐ別れが近いことを表していることもあるんだ。
まだ生きているペットの夢にも、ご注意を
ペットが亡くなる前の…生前に見る夢にもいろんな意味があるんだね…。
そうだね。特に、同じ夢を何度も見ると予知夢の可能性があるから気をつけてほしいな。
うん、わかった!
じゃあ沢山のパターンについて話をしてきたけど、改めて……もしペットの夢を見た時にやっておくべき事ってある?
【重要】ペットが夢に出てきたら、必ずやってほしい事
急に、亡くなったペットが夢に出てきた場合は…
もし、それがさっきお伝えしたような何かのメッセージを感じる内容だったら、思い出す限りでいいから起きてメモしてほしいな。
そのために枕元にあらかじめメモを置いておくのもいいよ。で、そのメモを見つつ夢を思い出してみて…思い当たることを調べてみる。そうすると、何か思いもよらなかった事との「繋がり」に気づくことがあるから。
もしかすると「自分の脳が見せた夢」かもしれないけど……ペットが「もう一度あなたに会いたくて見せた夢」の場合だってあるから。だからこそ、

ペットの夢を見た時は……まず、あなたからのメッセージを伝えてあげてほしいです
起きた後でいいから、心で話しかけて。念じるだけでもいいよ。

ありがとう。楽しかったね。今はどうしてる?
こんな風に語りかけてあげれば、彼らにきっと想いは伝わるから。
あなたの想いは、彼らに必ず伝わります
なるほどね…。じゃあ最後に「ペットが夢に出てこない」って悩んでいる人が大勢いらっしゃるみたいなんだ。そういった方へのアドバイスみたいなものって何かあるかな?
亡くなったペットが夢に出てこない…という方は
もしペットが夢に出てこなくても、深く考え過ぎなくて大丈夫だよ。出てこないからってあなたを恨んでいるわけじゃないからね。
彼らは死後、自分で死を受け入れて次の世界に行っている子もいるし、困惑させまいと夢に出ないようにしている子も多いんだ(⬇)
会いたくて会いたくて仕方がないのに、夢ですら会えない…と思うと悲しいよね。でもこちらでお話ししたように(⬇)
でも飼い主さんが悲しむほど、ペットも一緒に苦しんでしまうの……。
だから寂しくても、しっかり愛するお子さんを送りだしてあげてほしい。

一緒に過ごせて本当に良かった。新しい世界に行って、生まれ変わっても元気でね!
そうすれば、きっと彼らも安心するだろうし…あなた自身の気持ちもずっと楽になると思うから。

ほかにも、特にペットでも代表的な「犬・猫」に関しては、こちらの記事で詳しくお話ししています。ぜひ読んでみて下さいね(⬇)
「URAOTOSTONE」ご存知ですか?
まとめ
- 亡くなったペットの夢を見る理由は、大きく3つある
- 会いたい気持ちゆえに、自分の記憶が見せる夢
- 亡くなったペットからのメッセージ
- ペットが転生した合図
- ペットが夢に出てきたら、必ずやってほしい事
- あなたの想いを伝え、しっかり送り出してあげよう
ペットが亡くなった事に関する悩みは、なかなか人にわかってもらえない事も多く……自分ひとりで抱え込んで苦しんでいる方も、多くいらっしゃると思います。
そういった時は、まず自分の心のうちをきちんと吐き出すことが大切です。ただし、同じような悩みを抱えている人同士で相談してしまう場合、悩みが共鳴しあって…さらに辛さが増幅してしまう場合もあるので要注意です。
そういう時こそ、占い師や霊能師といった悩み解決のプロに頼るのもお勧めですよ(⬇)
すぐに良い答えが出なくとも、きっとあなたの心を軽くしてくれますし……きちんと話を聞いてくれる方に悩みを打ち明けると、心がほっと解放されるきっかけになると信じています。
現在「亡くなったペット」プレミアム記事も公開中!(⬇)

もう読んだ?

最後まで読んで頂き、ありがとうございました ! 姉の元にも、ペットのご相談は、非常に多いです。

辛く苦しい胸の内を、抱え続けたままにしないで下さいね。そうした悩みに、私を始め、プロの占い師・霊能師達が力になれるよう、最大限努力していきます。
「こんなテーマの記事が読みたい」「こんな話が聞きたい」そんな、姉・弟へのリクエストを募集しております!ご要望は、各記事のコメント欄よりお伝えくださいね。
今年の4月24日に私の大切な犬が亡くなりました。胆嚢摘出手術後、一時は回復したかに見えましたが、結局1か月間も飲まず食わずで点滴も最後に血管に入らなくなり、病院の先生も、こんなに酷い状態で頑張っている子は見たことがないというほどがんばってくれましたが、最後は病院で紙のように軽くなって永眠しました。壮絶な最期でした。ずっと大切に大切にしてきた命よりも大切な犬が死んでしまって、生きる気力も楽しみもありません。ネットで、同じ犬種のブリーダーさんに購入の相談をし、決まりかけると、やっぱり違う子は飼えないの繰り返しで、みんなに迷惑をかけ嫌われて、自分がこんなに情けない人間だったのかとよくわかりました。生まれ変わりの子を探しています。きっと、その子しか愛せないだろうと思います。でも、会えずに人生終わるかもしれないですね。生きていくのがとてもつらく、早くあの子のそばに行きたいと思う毎日です。
こちらのサイトのお陰でどれだけ気持ちが救われたかわかりません。ありがとうございます。
運良くお姉様にメール鑑定していただけることになったのですが、私のメール設定のせいだと思うのですが、送受信がうまくいっていないようなのです。問い合わせメールも送れているのかわかりません。
もうすぐ愛犬が亡くなって49日を迎えようとしています。早くお姉様のお力で、愛犬と繋がることができるといいなぁと心から思います。
今大切な家族が亡くなって悲しい思いをされてる人がこちらのサイトに辿りつけたらいいなぁと思います。こちらのサイトがなかったらもっと愛犬の不在がきつかったと思います。
ありがとうございました。
2週間程前に17歳半のワンコ、めいを亡くしました。
高齢で、最期は寝たきりでした。
亡くなってから
めいちゃんは今は歩けるようになったのか。
もう、しんどくないのか心配でした。
スマホに残った写真を見ながら
寂しくて泣いてしまった後、寝室の戸を開けると
めいちゃんの匂いがしました。
心配して来たのかな?って思って話しかけたその日の夢に
めいちゃんが出て来ました。
歩いたり走ったりしてみせて
「姉ちゃん、めいな、また歩けるようになってん。
何でかな?」
って聞こえてきて。
まだ、自分が死んでしまった事に気付いてないのかも。
って思って。
「何でかな?」
と頭をナデナデ。
そんな夢を見ました。
私を安心させてくれたのでしょうか。
はじめまして
2月26日に愛娘のM ダックスフンドを亡くして、もうすぐ百日を迎えます
つい最近、人間の赤ちゃんが元気に泣いている夢を見ました
生まれ変わっていたらいいなぁと思っています
亡くなった次の朝、枕元で特徴あるお腹の音がしたのは、やはり側にいたのでしょうか
Twitter、結構前にフォローしていて、通知が来るの楽しみにしています
頑張って下さい!
コメント、ありがとうございます!またTwitterのフォローもありがとうございます。
https://uraoto.stores.jp/
是非、姉にそうだんしてみてくださいね!
もうすぐ3回目の月命日がきます。おととい、やっと夢に出て来てくれました。
夏に近い季節で、夕方。オレンジ色と夜になりつつある紫色が混ざったような空。そこに亡き愛犬が。外から私を呼んでるような感じ。窓から外を見たら愛犬がいて、とても嬉しそうな、キラキラした目をして笑ってるような顔。
映像は見てないのですが、何故だか愛犬が他の家に飼われてて、愛犬がその家を飛び出し何日もかけて歩いて私の住んでる家まできたという夢でした。まるで「帰って来たよ!着いたよ!」と言っているようにも見えました。迎えに来たようにも見えました。でも凄く嬉しかった。
コメント、ありがとうございます。
まずは、お悔やみ申し上げます。
そして、私共のページを見ていただき、誠にありがとうございます。
私はワンちゃんと一緒に過ごしたことはないのですが、家族と同じ、それ以上の存在なのだと思います。
コメントを見ていて、私も目頭が熱くなる思いでした。