この2人は何者?

イライラ、募る不安、気の焦り…【焦燥感】への対処・解消法

当サイト URAOTOを運営している【 】です

姉の不思議な体験を一番近くでみてきました

霊能者と呼ばれる【 】です

幼い頃からこれまで多くの方を霊視してきました。私の経験が、皆様のお力になれれば嬉しいです

近年、『うつ病』は、心の病気として広く知られるようになりました。その症状の1つに、強い【焦燥感(しょうそうかん)】が挙げられます。

時に、心の病に対しては、処方薬や漢方などで治療していく必要もありますが、この【焦燥感】、皆さんも一度は、感じた事があるのではないでしょうか。

今回は、そんな【焦燥感】と、その対処法・解消法について、霊能師として世界で活躍する【】に、【】である私が話を聞いてきました。

今回のテーマ
  •  何が原因?姉に寄せられた【焦燥感】の相談例
  •  【焦燥感】とスピリチュアルの関係
  •  あなたにも待っている?辛い「介護」で起こる【焦燥感】
  •  心を蝕む【焦燥感】の解決策とは

イライラ、募る不安、気の焦り……『焦燥感』への対処・解消法

何が原因?姉に寄せられた【焦燥感】の相談例

焦燥・焦躁(しょうそう)

意味: 思うように事が運ばなくていらいらすること。あせること。

引用元:コトバンク

――今回は【焦燥感】について、教えて。こういった相談って、よく来たりするの?

【焦燥感】があります。どうしたらいいですか?」っていう、ズバリなものはないけど……こちらの記事のような(⬇)

やる気がでない」「何もしたくない」から来る、焦りのような相談があるかな。例えば、

でも、今やるべき事はわかるのに、

  •  行動に移せない
  •  動けない

という状況で、「やるべきこと」が溜まって、進むべき『』が作れない状況になってしまって、そんな自分に対して“イライラ”する。

こんな風な“イライラ”、【焦燥感】を解消するには、どうしたらいいですか?という相談が、よく来ます。

具体的には、どんな相談が来るのか、聞かせてくれる?

例えば、会社を辞めて、生活保護を受けているって方がいらっしゃって。

だから、お金を稼ぐために、働くとか起業するとか、“やらなければいけないこと”は沢山あるけど、

実際は家にひきこもって、ゲームしちゃったりして……何もできない状態なんです。

っていう、ご相談があったよ。

それで、姉ちゃんは、何て言うの?

この場合は、本人に、

なぜ「行動できない」と思いますか?

と質問するよ。「わかりません」って言われる事も多いけど、自分を客観的に見ることが出来ている方だと、

  •  おそらく、自分に甘えがあるんだと思います…
  •  今は蓄えがあるから、行動できないのかもしれない……

と、率直に答えて下さるよ。そういうところから、原因を探って、一緒に解決法を探していくって感じかな。

「すべきこと」に押しつぶされていませんか?

そういえば、【焦燥感に駆られる】【焦燥感が募る】っていう状態って、霊的なモノというか、スピリチュアルの何かが関係してる可能性はある?

【焦燥感】とスピリチュアルの関係

んー、どうだろうね……。精神的に追い詰められて【焦り】を感じてるっていうのが、一般的だと思うな。

ただ、誰かに【】を送られてるとか……そういう影響を受けてる可能性は、否定できないね。

【念】を送られるって……、具体的には、どういう感じなの?

前に、こちらの記事でもお話しした(⬇)

生霊”の場合なんかが、そうだね。「失敗すればいい」みたいな呪いめいた【負の念】を送られていると、進むべき『道』が目の前にあっても、行動できない……という事になったりするよ。

あとは、やるべきことに向かっているのに……、今まで出来ていた事や、その『道』がモヤモヤしてしまう事もあります。

そうなんだね…。一般的な【焦燥感】と、スピリチュアル的なモノとの違い、その見極めって、どうすればいいんだろう?

うーん……自分で見極めるのは、すごく難しいかな。

だから心配な方は、私のような占い師・霊能者など、その道のプロに聞いてみるのが一番だよ。

霊的なモノによる【焦燥感】も起こりうる

あなたにも待っている?辛い「介護」で起こる【焦燥感】

ちなみにさ、【焦燥感】で調べている人って、一緒に「介護」とか「認知症」って検索している人が多いみたいなんだ。

「介護」ってことは、家族や身内の誰かが“病気”になっていたり、身体が弱っているってことだよね……。

「介護」関連のご相談も、今まで沢山頂いてきたけど、その時に感じる【焦燥感】は、

自分の両親や祖父母など、「自分を育ててくれた人」の“衰え”が受け入れられない

という気持ちから、始まっている事が多いと思う。

元気な頃の姿が、染みついてるんだよね。だから、今まで当たり前に出来ていたことが、「出来ない」ことに対して、

  •  なんで、出来ないの!?
  •  なんで、すぐ忘れるの!?

って、強く感じてしまったり、言葉にしてしまう。そして、そんな風に当たってしまった自身に対して、後悔に苛まれる

そういった毎日を繰り返していると……“イライラ”や“焦り”だけじゃなく、悲しみ不安感など、さまざまな感情がごちゃ混ぜになって……いわゆる【焦燥感】に繋がってしまうんだ。

特に、こういった相談が、最近は増えてきています(⬇)

  1.  今まで育ててくれて、優しくしてくれた人に対して、きつく当たってしまう
  2.  パートナーに酷い言葉を発してしまって、自己嫌悪に陥ってしまう
  3.  辛く当たってしまう自分に対して、両親や祖父母から向けられる視線が怖いし、申し訳ない
  4.  「ぶたないで」と言われた瞬間に、自分自身を殺したくなる

「大切な人」の“衰え”が【焦燥感】に繋がることも

確かに、介護の事もそうだけど、【焦燥感】って、「未来に対する、漠然とした不安」でもあるよね。そういうのを解消するには、どうしたらいいんだろう?

心を蝕む【焦燥感】の解決策とは

<未来への不安>【焦燥感】に悩まれている方へ

こっちの記事でもお伝えした事だけど(⬇)

世の中に【不安】の無い人なんて居ないし、みんな、未来が不安で当然なんだよね。むしろ、【不安】が無い人がいたら、そっちの方が私は【不安】(笑)

今後の将来について「どうなるんだろう?」って考えるのは、人間として当たり前のコトなんだよ。なのに【不安】を抱えるのが異常な状態というか、“オカシイ”と思ってる人が、沢山いる。でも、そうじゃないんだ。

【不安】を抱えているのが普通。そして、その【不安】のおかげで行動して、“新しい未来”が形作られていくんです

それに、多くの人が「未来」って、すごく先にあるものだと思ってる傾向があるんだけど、「今と未来は繋がってるんだ」っていう事を、忘れないでね。

それでも、あまりに「不安感」が強い、ツラい方は……

こちらの記事で(⬇)、不安の克服法をご紹介しています。ぜひ一度、読んでみて下さいね。

認知症など「介護」に関する、【焦燥感】に悩まれてる方へ

さっきも話にあがった「介護」の場合で、【焦燥感】を和らげる解消法とかって、ある?

そういう方の場合、私はまず、

そう感じる事は、当たり前の事なんですよ。誰でも、そうなってしまいますよね

って寄り添う事を、心がけているよ。

というのも、介護している側は、“自己嫌悪”とかの思いを、どんどん溜め込んでいってしまうんだ。特に、介護する相手が「認知症」の場合、いろんな事を忘れられちゃって、どんどん介護が辛くなる。

だから、相談者さんの気持ちをくみ取って代弁する。それが、入口かな。

それに「介護」の辛さって、家族の事だし、他の人になかなか本音が言えないですよね。

感情を抑える事が常態化してしまうと、どんどん精神的に“不安定”になってしまう。そうして、次第にあなたが壊れてしまう……。そうなる前に、きちんと気持ちを吐き出す事あなたの本音を紐解いていく事が、とっても大切なんだ。

こちらの記事でもお伝えしたように(⬇)

急に泣きたくなる

ガマンして溜めこんでいること”を、当たり前にしてはダメ。自分の素直な感情を出していかないといけない。感情を整理するためにも、言葉にすることも重要だよ。

無料の「電話占い」もたくさんあるので、『悩み相談のプロ』である占い師・霊能者に、しっかり話を聞いてもらうだけでも、オススメだよ。

当たる 占い

なるほどね…。確かに、ひとりで抱え込むと、どんどん悪い方に考えてしまったり、自暴自棄になりやすいよね。

うん、ひとりで苦しみ続けるのは、本当に良くないから。あと、介護する人はどうしても「怒っちゃいけない」って思ってて、ついカッとなってしまった事を、自己嫌悪しがちなの。

だから、そうならないために、簡単な目標を作って、自分を褒めるようにしてみてほしい。例えば、

今日ご飯食べた?」と、認知症の母に、何回も聞かれる

 → 目標:5回までは、優しく答えられるようにする

って、ルールを決める。それが達成出来たら、自分をほめてあげる。何なら、自分にご褒美をあげたって良いよ。それに、6回目からは、少しキツく言ってもOKという具合にして、少し自分を甘やかしてあげてほしいな。

「一つずつ」達成の積み重ねで【焦燥感】は和らいでいく

まとめ

イライラ、募る不安、気の焦り……『焦燥感』への対処・解消法とは
  •  【焦燥感】は、「すべきこと」ができずに“イライラ”した状態のこと
    •  霊的・スピリチュアルな影響によって起こる【焦燥感】もある
    •  介護によって、自分を追いつめてしまう【焦燥感】も多い
  •  「未来への不安」【焦燥感】は、誰にでも、当たり前にあるもの
    •  【焦燥感】を和らげるためには、近い未来から変えることが大切
    •  介護の【焦燥感】は、自分を責めず、しっかり褒めてあげよう

今回は【焦燥感】について、お話いたしました。ことわざで「急いては事を仕損じる」という言葉があります。

急いては事を仕損じる

何事も焦ってやると失敗しがちだから、急ぐときほど落ち着いて行動せよという戒め。

引用元:故事ことわざ辞典

このように、昔の人も「焦っても、失敗するだけだよ」と、伝えてくれていますね。焦る気持ちもよくわかりますが、そんな時こそ、落ち着いて深呼吸してみましょう。

超高齢化の進む日本では、特に「介護」は、ますます切り離せない問題になる思います。そんな【焦燥感】に直面してしまった時に、今回の記事が、あなたの助けになれば幸いです。

現在「不幸が続く」について、プレミアム記事も公開中!(⬇)

もう読んだ?

偶然ではない!不幸が続く時に潜む【6つの原因】と断ち切る方法

最後まで読んでいただきありがとうございました ! 一度、焦り始めてしまうと、自分ではどうしようも出来なくなっちゃう事も、ありますね。

【焦燥感】に駆られた時には、気持ちを切り替えるきっかけを、自分で作っておくといいですよ。 こうしたお悩みに、私を始め、プロの霊能師・占い師達 がお力になれるよう最大限努力させていただきます

* 記事リクエスト募集中 *

この記事を読んだ感想や、こんなテーマの記事が読みたい、こんな話が聞きたい…そんな姉・弟へのリクエストを募集しております!ぜひこの下にあります『コメント欄』よりお伝えくださいね

世界を旅する霊能師の姉と、本物の石との出会いの物語

1件のコメント

良く記事を読ませて頂いてます

イライラについて
ふと、何かをしているときに
(楽しいことをしてても)
昔の嫌なことを思い出し
イライラしている自分がいます

普段、忘れているどうでも良いことを
思い出したりしてイライラです

「姉」さんは昔イジメにあったとか
その時の事を思い出して
イライラしたり、頭の中で仕返ししたり
そんな事はないでしょうか?

私は良くあり、
思い出しても仕方がないと分かってはいます
でも、ふと思い出しイライラする自分がいます
どうにかしたいと思っています

そんな嫌な事を思い出しイライラの対策や
思い出さないようにする方法など
あれば、記事を書いて欲しいと思います

コメントを残す

ABOUT US

著名人・政治家など約1万人もの霊視や占いを行ってきた「姉」をもち、その経験を語り継ぐ【弟】です。 実の姉弟であり幼い頃から姉の不思議な力を間近にみてきたが、そちらの世界はあまり興味なし。霊能力の才能があるそう(姉談)だが、極度のお化け嫌い…。 客観的な視点から、皆さんに姉のエピソードをお伝えしていきます!