この2人は何者?

代々木八幡宮のパワースポット3選!正しい参拝方法についても解説

※当サイトは霊能師の姉と普通の弟が運営しているサイトです。(姉と弟についてはこちらからご覧ください。)姉と弟が監修したURAOTO監修記事以外にも、色々な方に寄稿していただいております。当記事はURAOTO監修記事ではありませんので、姉と弟は関与していない旨、あらかじめご了承ください。。

ABOUT US

著名人・政治家など約1万人もの霊視や占いを行ってきた「姉」をもち、その経験を語り継ぐ【弟】です。 実の姉弟であり幼い頃から姉の不思議な力を間近にみてきたが、そちらの世界はあまり興味なし。霊能力の才能があるそう(姉談)だが、極度のお化け嫌い…。 客観的な視点から、皆さんに姉のエピソードをお伝えしていきます!

東京都渋谷区代々木にある代々木八幡宮は、鎌倉時代に創建された由緒ある神社です。この神社には、強力なパワースポットがあると言われており、多くの芸能人がひそかに訪れるほど人気があります。

「代々木八幡宮のパワースポットとは?」

「代々木八幡宮の正しい参拝方法が知りたい!」

など、気になることもありますよね。

そこで今回は、代々木八幡宮のパワースポット3選をご紹介します。また、代々木八幡宮の参拝方法についても解説していますので、正しいマナーで参拝し、たくさんのご利益を授かってくださいね。

代々木八幡宮のパワースポット3選

代々木八幡宮には、強力なパワースポットがあります。そのパワースポットについては以下のとおりです。

①出世稲荷神社

②代々木八幡遺跡

③富士塚

ひとつずつ解説します。

霊能師厳選【関東のパワースポット】自然の気で浄化される場所とは

①出世稲荷神社

出世稲荷神社は、出世・商売繁盛・仕事運アップのご利益があるとされ、これまで多くのテレビ番組でも紹介されてきました。お参りすると「仕事が増えてブレイクする」という評判から、多くの芸能人がお忍びで訪れているといいます。

また、出世稲荷神社には正しい参拝順序があり、拝殿→榛名社→天神社→稲荷社の順に回り、最後に出世稲荷神社を訪れるのがいいんだとか。この順序を守らないと、逆に仕事運が下がってしまうと言われているので、必ず順番を守って参拝しましょう。

②代々木八幡遺跡

代々木八幡宮には、縄文時代の住居跡が発見された「代々木八幡遺跡」があります。

約4500年前に人々がこの地で生活していたとされ、この場所には神秘的な力が宿っているのではないかとも言われています。境内には復元された竪穴式住居もあり、間近で見ながら当時の生活を想像するのも興味深い体験でしょう。

③富士塚

出世稲荷神社の隣にあるのが「富士塚」です。富士塚に登ると、富士山に登頂したのと同じくらいのご利益が得られるとされ、こちらも代々木八幡宮の有名なパワースポットのひとつです。

ここでは運気の良い空気に触れられることから、心願成就のご利益があるんだとか。出世稲荷神社の参拝と合わせて、ぜひ富士塚も訪れてみてくださいね。

代々木八幡宮について

都内有数のパワースポットとして知られる代々木八幡宮ですが、どのような特徴のある神社なのでしょうか。ここでは、代々木八幡宮について詳しく解説します。

代々木八幡宮の概要

代々木八幡宮は、東京都渋谷区代々木にある神社です。建暦2年(1212年)に創建され、鶴岡八幡宮から勧請されたのが始まりとされています。

境内には縄文時代の住居跡が発見された「代々木八幡遺跡」があり、古くから祭事が行われていた痕跡も見つかっています。この地は昔から神聖な場所として知られています。

代々木八幡宮のご祭神とご利益

代々木八幡宮は、ご祭神に「応神天皇」を祀り、相殿に「天照大神」と「白山媛神」が祀られています。

ご利益としては、出世、勝運、安産、縁結び、厄除開運、商売繁盛、学問成就、交通安全などが挙げられます。

代々木八幡宮の正しい参拝ルート

代々木八幡宮には、「一番ご利益がある参拝ルート」があると言われています。おすすめの参拝ルートは以下のとおりです。

①本殿を参拝する

②榛名社→天神社→稲荷社の順番で参拝する

③出世稲荷八幡を参拝する

④富士塚を参拝する

このルートで参拝し、ぜひご利益を授かってくださいね。

代々木八幡宮の正しい参拝方法

代々木八幡宮に限らず、全ての神社には正しい参拝方法があります。とくに、代々木八幡宮のように強いパワーを持つ神社では、誤った方法で参拝すると逆効果になる可能性もあります。そこで、以下に神社での正しい参拝方法をご紹介します。

①出発前に身だしなみを整える

②鳥居をくぐる前に一礼する

③境内では参道の端を歩く

④手水舎で手を洗い、口を清める

⑤拝殿でお賽銭を入れ、鈴を鳴らす

⑥2拝2拍手1拝で参拝する

詳しく解説します。

ついていないから「お祓い」は危険?正しい場所を霊能師の姉に聞いてきた

①出発前に身だしなみを整える

神聖な場所である神社へのお参りでは、服装でも敬意を示すことが望ましいとされています。

日常の参拝では普段着で問題ありませんが、目上の方の家を訪れる際のような心持ちで、服装を選ぶと良いでしょう。派手な色や柄を避け、襟付きのシャツを選ぶなど配慮が大切です。

②鳥居をくぐる前に一礼する

鳥居は「神様の家の玄関」とされています。鳥居をくぐる際は必ず立ち止まって一礼し、神様に対して敬意を表しましょう。

③境内では参道の端を歩く

参道の中央は「正中(せいちゅう)」と呼ばれ、神様が通る道とされています。参道を歩く際は、正中を避けて端を歩くようにしましょう。もし正中を横切る必要がある場合は、横切りながら会釈するか、立ち止まって社殿に向かって一礼すると良いでしょう。

④手水舎で手を洗い、口を清める

手水舎での作法は、以下のとおりです。

①右手で柄杓を持って水を汲み左手にかける

②柄杓を左手に持ち替え右手にかける

③再び柄杓を右手に持ち替え左の掌(てのひら)に水を受けて口をすすぐ

④もう一度、左手に水をかける

⑤最後に、両手で柄杓を立てて柄杓の柄に水を流す

⑥柄杓置き場に柄杓を伏せて戻す

基本的に「左から右へ順番に手と口を清める」と覚えておくといいでしょう。

⑤拝殿で鈴を鳴らしお賽銭を入れる

まず鈴を鳴らして、気持ちを整えましょう。その後、お賽銭を入れます。お賽銭を投げ入れることで、穢れを払う意味があるとも言われますが、無理に強く投げる必要はありません。心を込めて、丁寧に入れることが大切です。

⑥2拝2拍手1拝で参拝する

参拝の正しい作法は、以下のとおりです。

①姿勢を正して気持ちを整える

②90度の深いお辞儀を2回する

③胸の高さで両手を合わせ右手を少し下にずらす

④2回拍手をする

⑤手のひらを合わせて感謝を伝える

⑥最後に90度の深いお辞儀を1回する

参拝時に神様にお願い事をするのはタブーとされています。手のひらを合わせて、日頃の感謝の気持ちを伝えましょう。

まとめ

今回は、代々木八幡宮のパワースポット3選について解説しました。代々木八幡宮のパワースポットについては、以下の通りです。

①出世稲荷神社

②代々木八幡遺跡

③富士塚

代々木八幡宮では、参拝順序やマナーを正しく守ることが大切とされています。訪れた際は、正しい参拝方法でお参りして、ご利益を授かりましょう。

【合格祈願】グッズや人気神社ランキングの真相を、霊能師が解説!

世界を旅する霊能師の姉と、本物の石との出会いの物語

ABOUT US

著名人・政治家など約1万人もの霊視や占いを行ってきた「姉」をもち、その経験を語り継ぐ【弟】です。 実の姉弟であり幼い頃から姉の不思議な力を間近にみてきたが、そちらの世界はあまり興味なし。霊能力の才能があるそう(姉談)だが、極度のお化け嫌い…。 客観的な視点から、皆さんに姉のエピソードをお伝えしていきます!