この2人は何者?

「誰かに話を聞いてもらいたい」願望に駆られるあなたへ

「誰かに話を聞いてもらいたい」願望に駆られるあなたへ

当サイト URAOTOを運営している【 】です

姉の不思議な体験を一番近くでみてきました

霊能者と呼ばれる【 】です

幼い頃からこれまで多くの方を霊視してきました。私の経験が、皆様のお力になれれば嬉しいです

近頃「話を聞いてほしい」と思う人が急増しているらしいです。どうやら、

  •  周りになんでもぶっちゃけて話せるような人がいない
  •  誰も私の話なんか真剣に聞いてくれない
  •  ひとりぼっちだから話し相手もいなくて……

こんな人が増えているようです。

そんな「モヤモヤした心」って胸の中にどんどん溜まっていって……しまいには頑固な便秘みたいに、ますます苦しくなってしまうもの。もちろん解消するにはスッキリ出しちゃうのが一番いい訳ですが、モヤモヤって『吐き出し方』も大事なんです。

今回は、この「誰かに話を聞いてもらいたい」という心のモヤモヤをスッキリ解消する上手な方法について、霊能師として世界で活躍する【】に、【】である私が話を聞いてきました。

今回のテーマ
  •  「話を聞いてもらいたい人」は、こんな人が多い
  •  辛い時に話を聞いてもらえない不安…どうやって解消する?
  •  「聞いてほしい」なら『○○を選ぶ』事

「誰かに話を聞いてもらいたい」願望に駆られるあなたへ

そういえばさ、姉ちゃんは「話を聞いてもらいたい」って人からの相談って結構ある?

うん、結構頂くよ。霊視とは、あまり直接関係ないけどね。先日も話した「とにかく寂しい」っていう相談と似たような感じかな(⬇)

不意に襲う「寂しい時」の過ごし方…その対処法はあなたの中に

最近そういう人が、すごく増えてるらしいよね。

そうだね。特に、

  •  毎日仕事でイラっとする。でも誰にも話せない……
  •  超ムカつく!今も腹が立ってるし、なかなか忘れられない!
  •  彼氏のことで悩んでるけど、知人には恋愛相談しづらくて……

とか、毎日のちょっとした事をグッと飲みこんでるケースが、ほとんどじゃないかな。それも女性に多くて、溜め込んじゃって一杯いっぱいになって「誰か私の話を聞いてほしいのー!」って、爆発しちゃう方もいらっしゃると思うな。

「誰かに話を聞いてもらいたい」願望に駆られるあなたへ

ストレスや怒りは、心の中に蓄積されていく

ちなみにさ、そういった「話を聞いてもらいたい人」に共通する特徴みたいなことってある?

「話を聞いてもらいたい人」は、こんな人が多い

実は……「話を聞いてもらいたい人」には、何かを相談したりアドバイスを知りたい訳じゃなくて、ただ吐き出したいだけの方が多いんだよね。

だから私のところに相談に来られても、まず自分から質問をしてこない。

この前、○○という事があって……私は××したんですけどそれがダメで~

こんな風に、今までの状況説明が延々と続くの。で、ひとしきり自分のことを話したら最後に「こんな感じなんですけどお願いします」って、漠然と言われるのよね。

それじゃあ、何を聞きたいのかわからないね…

そう。おそらく自分で何を相談したいのか、何で困ってるのかわからなくなっていると思うんだ。

とにかく今まで色んな事があって、でも誰にも話せなくて、それがまとめられないくらい膨らんでしまって……質問しようにもどこからどう話していいかわかんないって感じなんじゃないかな。

ですので、こういう時はアドバイスがほしいんじゃなくて、ただ自分のことを聞いてもらいたいだけという場合も多いです。

自身ではキャパオーバーで「とにかく全部話すから、私の気持ちを理解してほしい!」っていう心理状態で、胸がいっぱいになっちゃってるんだと思うな。

それじゃあ、どうすればその気持ちを解消できるんだろう?

辛い時に話を聞いてもらえない不安…どうやって解消する?

1.「友達」に話を聞いてもらうのはアリ?

身近な友達に「ちょっと話を聞いてほしい」って、お願いするのはどうかな?

クラスの同級生とか地元仲間とか、友だちって話しやすく感じるかもしれないけど……意外とそうでもない事もあるよ。

特に共通の知り合いの事や、彼氏の相談といった、そもそも言いにくい話題もあるだろうし、【ギブ&テイク】な部分もあるからね。

例えば、自分の話を聞いてもらったなら「ごめん!私ばっかり話しちゃって。○○の方はどうなの?」って友だちの話も聞かなくちゃバランスが取れない。そうじゃなく一方的に話ばかりしていたら、だんだん相手も飽きちゃって距離を置かれたり、LINE(ライン)で既読スルーされたり……

そうしているうちに、あなたが【会うと疲れる人】認定されちゃうからね(⬇)

注意!職場や学校にいる【会うと疲れる人】の原因と対処法

親しい仲だからこそ、気遣いも必要です。そうしないと、あなたの愚痴を別の友達に話されることにもなり得ますよ。

女性の友達関係って、絶妙なバランス関係で成り立っていそうだもんね(笑)じゃあ逆に、異性だったら違ったりする?

女性が、男性に相談するのはアリ?ナシ?

例えば女性の場合、同僚や彼氏とか「男性」に相談するのって、どうなの?

うーん、それもあんまりオススメしないかな。もちろん一概には言えない事なんだけど、男の人ってさ、余計なアドバイスをしてくる人がたまに居るのよ。

だから女は……」みたいに上から目線でマウンティングしてきたり、自分の物差しだけで「こうしろ!」って言ってきたりさ。

そうなると、話を聞いてほしいのに、逆に相手の話ばかり聞くことになって……大きなストレスになりがち。こうやって悪化しちゃうケースもあるからね。

ストレス解消

ちなみに、こういう男女の会話のすれ違いの原因って、

  •  男性=論理的な思考
  •  女性=感情的な思考

と、そもそもの考え方が違うからだとも言われる。コレ「なんとなく分かる気がする」って思う方もいるかもだけど……実際、脳科学的にみたら性の違いに根拠はないらしいよ(⬇)

いわゆる「男性脳」『女性脳』とも言われますが……そもそも男女では育てられ方や環境が大きく違いますよね。そこから、考え方がうまくかみ合わない原因になっているのかもしれません。

「誰かに話を聞いてもらいたい」願望に駆られるあなたへ

女性が、男性に話を聞いてもらうのは、時に不向きな事も

そっかー。じゃあ次に、SNSで話を聞いてもらうのはどうかな?

2.「SNS」で話を聞いてもらうのはアリ?

今って、SNSをやってる人がめちゃくちゃ多いよね。無料だから気軽にすぐ作れるし。

多いね~。現代だと、全然やってない人を探す方が難しいんじゃないかな(笑)

そもそもTwitterなんかは「呟き=独り言」から始まったようなもの。それが最近は「見て見て!」「話そうよ!」に変わってきてる。

あと、知り合いに見られたら困るような「毒を吐きたい」って人が裏アカを作って、普段言えない事を吐き出したり……そこに毒吐く人もいるよね。「王様の耳はロバの耳」の穴みたいにさ笑(⬇)

秘密をずっと抱え続けるのは苦しいもの。話したいけど話せない日々を送るうちに、理髪師は病気になってしまうのです。

理髪師が医者を訪れると、「抱えている秘密を打ち明けることで楽になる」と言われます。そこで理髪師は、井戸に向かって「王さまの耳はロバの耳!」と叫びました。

引用元:honcierge

まぁ、色んな使い方をしている人がいるけど(笑)他にもInstagramやFacebookといった、ネット上での繋がり・会話も今は当たり前になってきてるじゃん?だからSNSを「話を聞いてもらう場所」にするのもアリかな?

「とにかく誰かと話がしたい」っていうんなら、それもアリだと思うよ。

ただし思いもよらない影響もあるから、注意してほしいな。

SNSに潜む、思わぬ落とし穴

例えば「話を聞いてもらいたい」と思って、Twitterを始めたとする。で例えば、

  •  今日特に、仕事疲れた~
  •  外寒すぎるー!

といった感じに、積極的につぶやいてみる。でも……案外、誰もいいね・リツイートしてくれないし、無反応に終わっちゃったりするんだよね。

そもそも、皆さん実はただ「ふと思った事」「その時面白い事」を、意外と独りよがりに流しているだけの方も、多いのです。

本来ツイートは長文がNGで、短い文をちょこちょこ投稿するから、それがどんどん押し流されやすいもの。にもかかわらず、反応を期待して頑張ってみても……

  1.  今日もいっぱいツイートしてみた!
  2.  でも、いいねもリツイートもない…
  3.  1週間がんばっても、誰も反応してくれない
  4.  結局、誰も話を聞いてくれない……

こんな図式になっちゃうわけね。そうすると「どうして誰も反応してくれないの!?」って不満ばかりが募ってしまう。で、「SNSなんてやらなきゃ良かった!」みたいな嫌な気持ちで終わっちゃう事にもなるからね。

なので、もう使われていない・埋もれているアカウントが沢山あるんだと思います。最近よく言われている「SNS疲れ」に陥ってしまったのかも(⬇)

なるほどね~。対面でもネット上でも、結局やっぱり誰かに反応してほしいんだよね…

そうだね。「話を聞いてもらえない」っていう人は、本当は話を聞いた人から「頑張ってるね」って、ほんのちょっと共感してもらえるだけでも良かったりするんだよね。

だからこそ、共感や反応が欲しい人がSNSにのめり込んじゃうのは……あまり効果的ではないかな。

Twitterだけじゃなく、インスタでもそうだよね。「ストーリー」をしょっちゅうあげて、「これ見て!聞いて!」ってアピールしてるというか(笑)

なんだか、中毒性があるような感じもするよね。それに、スマホにアプリを入れて毎日のようにSNSやる人って、それで情報収集したり仲間探ししようと思いつつ……結局は愚痴っぽくなっていたりしないかな?

  •  上司にすごくムカつく事言われたー
  •  ほんと最近ツイてない
  •  テストの勉強ばっかでつまんない!

こんな風に、つい不満をSNSにたらたら書いて、気持ちのはけ口に使ってる人もいると思うな。そういうグチや不満にアクション返せる人って、余程心の広い人か余裕のある人しかいないからね。

確かにね~。自分が興味のない話ってスルーしちゃうよね。

だからSNSは、とりあえず吐き出すことはできる。でも、反応に期待してしまうならやっぱり「誰も話を聞いてくれない」ってトコに陥りがちだよ。

しかも、いいね1つもつかない【ぼっち投稿】が形として残ると……それが永遠に心に突き刺さって、どんどん負のスパイラルに突入しちゃうからね。

「誰かに話を聞いてもらいたい」願望に駆られるあなたへ

SNSに振り回されないで

身近な友達も、SNSも……悪化してしまう可能性があるんだね。じゃあ一体、誰に話を聞いてもらえばいいのかな?

「聞いてほしい」なら『○○を選ぶ』事

やっぱり私は、以前こちらの記事でもお伝えした事だけど(⬇)

誰かと話したい

話を聞いてくれるプロをおすすめするよ。

つまり、カウンセリングとか、占い師・霊能師に相談するって事?

そう。特に電話占いだと、あなたの話・言葉をとにかく聞いて、それを整理して、今必要なことをアドバイスしてくれるよ。だからヘンに気を遣わなくて済むし、聞いてもらいたいことを全部話せるからね。

聞いてほしいなら『きちんと聞いてくれる人を選ぶ』事

特に心が弱っている時は、自分の心にある【モヤモヤ】をなくしたいのに、どうしたらいいのかわからないって混乱してる。だからこそ、

  •  【モヤモヤ】の原因はなにか
  •  【モヤモヤ】の本体はなにか

知識と経験から、きちんとまとめてくれる専門家を頼ってみてほしいな。

ちなみにさ、もしその【モヤモヤ】を放置してると……どうなるの?

解消できないとどんどんたまっちゃって、さらに悪い方に向かってしまうこともあるよ。

例えば、うつ統合失調症のような病気を発症して、精神科で治療を受けるようになったり、中には我慢できなくなって命を絶ってしまう……そんな事態にもなりかねない。

だからこそ、こちらの記事でもお伝えしたように(⬇)

きちんと気持ちを吐き出して、あなたの本音を紐解いていく事が、何より大切なんだ。

それに重度のケースでは、【悪霊】が原因となっている事もあり得るので、注意が必要です(⬇)

ちょっと異常だなと感じたら、早めに専門家に相談することが大切だよ。その場合は、電話占いでも特に「心霊」に詳しい、霊能師の力借りて解決していかないと危険だからね。

「誰かに話を聞いてもらいたい」願望に駆られるあなたへ

専門家に、胸の内を吐き出して聞いてもらおう

その相談する時ってさ、「こんな風に話すといいよ」っていうポイントはある?

話を聞いてもらいたい時に、大事なポイント

もし「話を聞いてほしい」と本当に思っているのなら……全部包み隠さず話すことだよ。

  •  恥ずかしいから言いたくない
  •  ここはちょっと他人には言えない
  •  話したことが漏れたら困るから全部は話せない

話を聞いてほしいと来た人が実際に話を始めると、こんな風に『含み』を持たせて話す人がほとんどなのよ。だけど、本当はそういう部分にこそ【モヤモヤの本質】が隠れてることが多いんだ。

話を聞いてもらえない人が他人に話すとき、「自分で内容を選別してしまう」事があります。そうすると表面だけの解決になって、結果として不満が残ることにもなってしまいます。

だからまず、一切合切すべて吐き出して、それを拾って整理してもらって……その中から『次にやるべきこと』を適切にアドバイスしてもらうのがベストだと思うよ。

それに、専門家は個人情報管理もちゃんとしてるし、共通の知人もいない第三者だから、個人的な感情抜きで話ができそうだね。

そうね。ただし、気を付けてほしいのは……あまりにもアッチこっち色んな専門家に相談をしないこと。と言うのも、それぞれに専門分野が違うから、

  •  占星術に基づくと、○○すべき
  •  タロット占いでみると、××した方がいい

なんて、同じ話をしたのに違うアドバイスをされたりして、逆にこんがらがってわからなくなっちゃう可能性もあるからね。

これは特に「占い」の場合、それぞれルーツにしている知識の源・考え方が、占い師によって違ってしまうため起こり得ます。そうなると「占いジプシー」になってしまう事も。

もちろん頼りたいときは我慢せずに、信頼できる人を見つけて頼るのが一番いい。けど、最後まで自分の目的を見失わないようにしてね(⬇)

誰かに頼りたい

「誰かに話を聞いてもらいたい」願望に駆られるあなたへ

専門家に本音で話せば、探していた答えが見つかり、気持ちが楽になるはずですよ

まとめ

「誰かに話を聞いてもらいたい」あなたへ
  •  「話を聞いてもらいたい人」に共通するのは
    •  一杯いっぱいになっていて、混乱しがち
    •  だから、ただ自分のことを一方的に話すだけになる事も
  •  辛い時に「話を聞いてもらいたい」場合……
    •  友達SNSでは、不安・不満が募る一方かも
    •  あなたが「きちんと聞いてくれる人を選ぶ」事も大切
    •  悩み相談のプロに話して、アドバイスをもらおう
どうしても不安が募ってしまう…という方は、こちらの記事もおすすめ(⬇)

話を聞いてもらえない」という方は、実は話し方がよくわかっていない人も多いようです。だから、どうしても自分語りに一生懸命になってしまいがち。

ですので、悩み相談のプロである占い師や霊能師を頼ってみてほしいのです。今は無料で相談できるサイトも多いですし、何より専門家だからこそわかることもあります。

当たる 占い

心の中は誰にも見えないものです。でも、それを理解する力を持ち、その力でお手伝いしてくれる人たちがいます。これまでたくさんの人の不安や苦しさを解消してきた「」を間近に見てきたからこそ、その力の大きさを私「」は感じています。だからこそ、あなたもそういう人の力を借りて心の棘を抜き取り、これから明るく毎日を過ごして欲しいと思っています。

もう読んだ?

不意に襲う「寂しい時」の過ごし方…その対処法はあなたの中に
【寂しくて辛い、助けて】心のSOSの原因と対処方法とは!

最後まで読んでいただきありがとうございました ! ふと一人になると……誰かに話を聞いてもらいたくなる時、誰にだってあるよね。

不安が募るた時こそ、私達プロに出来る事があります。 こうしたお悩みに、私を始め、プロの霊能師・占い師達 がお力になれるよう最大限努力させていただきます

* 記事リクエスト募集中 *

この記事を読んだ感想や、こんなテーマの記事が読みたい、こんな話が聞きたい…そんな姉・弟へのリクエストを募集しております!ぜひこの下にあります『コメント欄』よりお伝えくださいね

世界を旅する霊能師の姉と、本物の石との出会いの物語

コメントを残す

ABOUT US
著名人・政治家など約1万人もの霊視や占いを行ってきた「姉」をもち、その経験を語り継ぐ【弟】です。 実の姉弟であり幼い頃から姉の不思議な力を間近にみてきたが、そちらの世界はあまり興味なし。霊能力の才能があるそう(姉談)だが、極度のお化け嫌い…。 客観的な視点から、皆さんに姉のエピソードをお伝えしていきます!