当サイト URAOTOを運営している【 弟 】です
姉の不思議な体験を一番近くでみてきました
霊能者と呼ばれる【 姉 】です
幼い頃からこれまで多くの方を霊視してきました。私の経験が、皆様のお力になれれば嬉しいです
自信がある人って、なんだかキラキラと輝いてみえますよね。
「私もあんな風に自信を持てたら…」「自信がない自分がいや…」そう思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。自分に自信が持てないことで、行動や判断にストッパーがかかってしまいます。
自信がないまま会社や学校などの、人が多い環境にいることで、
- 自分の判断に自信が持てない…
- 自信が出る方法が知りたい…
- 一緒にいると、自信をなくしてしまう人が近くにいる…
…といったお悩みは、より深刻になってしまうのではないかと思います。
今回は「自分に自信が持てない原因と克服法」について、霊能師として世界で活躍する【姉】に、【弟】である私が話を聞いてきました。
「どうせ自分なんて…」自分に自信が持てない原因&克服法とは
「自信が持てない」という悩みについて
姉ちゃん、今回は「自分に自信が持てない」っていう悩みについて深く聞いていくよ。仕事や恋愛とか、自分に自信が持てなくて悩んでいる人って結構多いと思うんだけど…姉ちゃんも小さい頃から「自信がない」ってよく言っていたよね。
うん。よく自信があるように見られるんだけど、実は、私も自信は全然ないんだよね。でも、自信が無いからと言って何もできないわけじゃない。
今まで、自信が無いなりにいろんなことに挑戦してきて…
- 私はこういうことが得意だな
- こんなことが苦手だな
っていうのを見つけて、自分の得意なことを活かして生きてきたよ。
得意を活かすことで、自己肯定感も上がります。
ただ、自分の近くに絶対的な自信を持っている人が来た時は…しんどいよね(笑)
自分に自信がなくて悩んでいる人は多い
たとえば、自分に自信が持てない人にアドバイスをするとしたら、姉ちゃんならなんて言う?
自信が持てない人が意識すべき3つのポイント
そうだね…。私がアドバイスするとしたら、以下の大切な3つのポイントを伝えるかな。
- 自信が持てないことを責めないで欲しい
- 小さな成功体験を積み重ねていく
- 自信満々な人にあんまり近づかない
ということが、自信がない人にとってはとても重要だと思うよ。
この3点を押さえていれば、自尊心を守りやすくなります。
今の時点で自信が無い人が、今更「自分に自信持て」って言われてもなかなか難しいと思うんだよね。 「あなたはできる子だよ!」ってなにかある度に言ってもらえたり、よく褒めてもらえたり…自分に自信が持てるような環境で育ったのなら、自信満々になれるかもしれないけど、
- 誰かに思いっきり拒否されたことがある
- 人格を否定されたことがある
- 心に深い傷が残る出来事やトラウマが残っている
…っていう経験がある人は、自信が無くなってもおかしくないよね。場合によっては、うつなどの病気になってしまうこともあるからね…(⬇)
そうなると、すぐに自信を持つことは難しいから…小さな【成功体験】を積み重ねて、徐々に自信を付けていくのが良いと思うよ。
「あれもできたぞ!」「これもできたぞ!」って、成功の数を数えていく。そして、人と比較せずに自分のやりたいことを淡々とやっていく。誰かと比べちゃうと自分の能力を過小評価してしまいやすいからね。
周囲の人の情報を遮断するために、思い切ってSNSをやめてみるのも1つの方法です。
あとは、自信満々な人に、自分からあまり近づかないことだね。自信を持っている人って、自信が無い人の心理が分からないから、無意識に精神が削り取られてしまうんだよね。
そうなると、さらに自分の自信が無くなりかねないので…自信がある人とはなるべく距離を置いた方が良いと思うよ。
周囲の人へ意識を向けないことが、心を平穏にするポイント
なるほど…。じゃあ例えばさ、自信が「ある」「ない」には親の影響があったりするのかな?
自信が持てないのって、もしかして親の影響…?
親もそうなんだけど、どちらかというと自分を取り囲む【幼少期の環境】が影響してると思うよ。
たとえば、
- あなたにはそんなことできないから
- そんなことやっても失敗するに決まっている
- やっても無駄だからやめておきなさい
っていうことを子供の頃に延々と言われたら、「努力しても無駄なんだ…」って思ってしまって、確実に自尊心が無くなるよ。そうなると、大人になっても自分に自信を持つことなんてできない。こういうのは典型的な【毒親】の例(⬇)
親に酷い事を言われなかったとしても、誰かにいじめられたり、自分を傷つけるような人が身近にいたら…気付かないうちに自尊心が無くなることもあるよ。
学校の先生や、悪気のない友達など…自分の自尊心を思わず傷つけるような人は、いくらでもいます。
特に学生の頃は、家庭や学校しか自分の居場所がなくて、どうしても距離を置きにくいんだよね…。
自分にとって毒になるような人たちとは、思い切って縁を切ろう
自尊心を傷つけてくる人には注意だね…。じゃあ、家庭や学校や会社など、自尊心を傷つけてくるような人が現在進行形で身近にいる場合はどうしたら良いのかな?
自尊心を傷つけてくる人が近くにいる場合の対処法
自尊心を傷つけてくる人とは、『距離を置く』こと。
会う度に自分の自尊心が削られていくから、なるべく顔を合わせないように離れるのが最大のポイント(⬇)
たとえば、相手が親だった場合、親が歳をとればとるほど、子供の自尊心を傷つける傾向が強くなってしまうんだよね。 どこかしらのタイミングで離れないと、自分の心が取り返しのつかないような、大変なことになってしまうよ。
学生でまだ親と離れることが難しい場合は、なるべく早い段階で1人暮らしを始めるようにしましょう。
もし、相手が会社の上司なら、できるだけ距離を置いて関わらないのがベストだよ。
自尊心を傷つける人とは、物理的に充分な距離をとろう
とにかく距離を置くことが大切なんだね。でもさ、そういう人と、どうしても距離を置くことができない場合も絶対にあると思うんだけど…その時はどういう関わり方をしたら良いのかな?
自尊心を傷つける人から離れることがどうしても難しい場合
たとえば親だったら、
今までずっとあなたの言うことを聞いてきたけど、私の自尊心を傷つけるのはやめてほしい。
みたいに、ちゃんと伝えた方が良いと思う。
でも、親って何十年も同じような発言をしてきて、癖になっているので…子供がたった1回言ったところでなかなか変わらないんだよね。 もし、あなたの真剣な気持ちを聞いても、受け止めてくれないような人なら、「この人には何を話しても無駄だな」って気持ちを切り捨てて良いと思うよ(⬇)
心に壁を作って、親の言うことはシャットアウトする意識を持つと良いかもしれない。親と距離を置いた上で、
親であるあなたにこんな風に言われて、心がとっても傷つくし、そのせいで私の心が自信を持てず育ってしまうから、あなたと関わらないようにしているんだよ。
って、堂々と伝えることが大切だね。
相手が仕事の上司の場合、はっきり伝えるのって難しいと思うから…上司が自尊心を傷つける発言をしてくることを、人事の人に伝えるのが良いと思うよ。
間接的に伝えることで、衝突が起きにくくなります。
人格否定のようなことを言われる度に、人事や周りの人に相談すること。何か言う度にこのサイクルはずっと終わらないぞって言うのを見せつけよう。
もし、どうしようもないイジメなどがある場合は、そんなことする人と、同じ場所にいる方が勿体ないし、我慢する必要なんてないから、思い切って会社を辞めるのも一つの手段だと思うよ。
自尊心を傷つけてくる上司は『パワハラ上司』と呼ばれていて、社会的問題になるくらい多いからね…(⬇)
感情的にならずに、淡々と伝えることが大切
自分の心を守ることに最大限意識を向けることが大切なんだね…。じゃあ最後に、自分に自信がない人がやるべき具体的な自信のつけ方って何かある?
自信をつけるための1番の近道とは…
うーん…。スピリチュアル的な方法で、「これをしたらすぐに自信がつきますよ!」なんていう克服法は無いかな…。
いろんな克服法が世の中に溢れているけど、違和感があるものが多いんだよね…(⬇)
自信が無くなるのって、いろんな原因や経験が積み重なってしまった結果なんだよね。だから、ちょっとやそっとの出来事じゃ、すぐに自信を持つのは難しい。
逆もそうで、確固たる自信を持っていた人が「ある日朝起きたら突然自信が無くなっていました…」なんてケースも見たことがない。
今まで自信が無いのをなんとか取り繕っていたけど、強いストレスで突然本来の「自信が無い状態」に戻ってしまう人はたまにいます。
「これをしたら解決できるよ!」なんていう明確な方法も、正直ないと言うのが本音だよ。
だから、徐々に失われた自信は、小さな【成功体験】を積み重ねることで、少しずつ取り戻していくしかないんだよね。ひたすら自分の手が届く課題をクリアしていくことが大切だよ。
- 2週間で1キロ痩せてみる
- 資格試験の勉強をはじめてみる
- 今日1日の目標を掲げて達成してみる
みたいな感じかな。日々、手の届く課題をクリアすることで、
自分で掲げた目標を、達成できる能力が自分にはあるんだ…!
って思えるようになるからね。
小さな一歩を積み重ねて、今まで空いてしまっていた自尊心の穴を埋めていく。自尊心ってゆっくりと回復していくものなので、自分では感じにくいかもしれないけど、諦めずにコツコツ小さな成功体験を積むことで「自信が持てている!」って、ある日突然実感できる日が来るはずだよ。日々を楽しむことに意識を向けて見て欲しいな(⬇)
でもね…そもそも自信ってそんなに必要なものなのかなって思うこともあるんだよね。みんな何かしら自信が無いのが当たり前だと思うんだよね。
たとえ自信がなくても、「自分なりに全力を出して頑張ります!」くらいの気持ちで、良いんじゃないかなと思っているよ。
だから、結局は自分の自信のなさを責める必要なんて無くて、自信を持つよりも、全力で頑張る方が大切だと思う。どんなにすごい人でも、自信が持てない時ってあるからね。自信がなくても、あなたはできない人なんかじゃない。挑戦してみたら意外とできることって多いはずだよ。
でももし、今がとっても苦しいのなら、カウンセリングに行ってみるのも良いかもしれないね。あんまり考えすぎず、不安になりすぎず、少し楽観的になって楽しんでみるくらいがちょうど良いかもしれないね。
あなたはあなたの良さがあるので、すごい人になろうとしなくて良い
まとめ
- 「自信が持てない」という悩みについて
- 自信がないからと言って何もできない訳じゃない
- 自信が持てないのは、幼少期の「環境」が影響していることが考えられる
- 否定されたり、いじめられたりすると自尊心が失われてしまう
- 自尊心を傷つけてくる人が近くにいる場合はできる限り『距離を置く』
- 心に壁を作って受け流すようにしよう
- 自信をつけるための1番の近道は小さな【成功体験】を積み重ねること
- 大小関係なく、自分が掲げた目標を1つずつクリアしていこう
自信がなくて周りの目を気にしてしまうと、とっても辛いですよね。今までの苦しい経験がフラッシュバックして、「またダメかもしれない…」って考えてしまうこともあるかもしれません。
しかし、今のあなたは過去の辛い出来事を乗り越えた、成長したあなたなのです。一度失敗したからこそ掴めた経験も、きっとあるはずです。過去の記憶が邪魔をして、挑戦するのが怖い気持ち…痛いほど分かります。でも、あなたは日々成長しているのです。
「失敗したらどうしよう…」という最悪の状況を考えるより、「成功したらこんな風になれる!」みたいに、輝いている自分をいつも想像してみましょう。少しずつ、自分の心が踊る挑戦を、日々していきましょう。
もう読んだ?
最後まで読んでいただきありがとうございました ! これからいろんなことにチャレンジしていきましょう!
あなたはもっと色んなことに挑戦して、輝ける存在です。 こうしたお悩みに、私を始め、プロの霊能師・占い師達 がお力になれるよう最大限努力させていただきます
この記事を読んだ感想や、こんなテーマの記事が読みたい、こんな話が聞きたい…そんな姉・弟へのリクエストを募集しております!ぜひこの下にあります『コメント欄』よりお伝えくださいね。
読むのをためらっていたけど…
読んでみたら涙が出た。
やっぱり、少しずつ取り戻すしかないか…
失敗を経て成長…してきたのかな。
毒親って言うなんて知らなかったけど、
何とか心を調えてきた。
でも、綻びがあったのかな…たまに涙が出る。
自信のある人だらけだから逃げようも、
お金が無いから辞めようもないけど、
もう少し、頑張ってみる。