

はじめまして。霊能師と呼ばれる【姉 】です。幼い頃からこれまで多くの方を霊視してきました。弟との会話の中で実例を交えながら解消方法についてお伝えできればと思います。私の経験がみなさまのお力になれれば嬉しいです。
それでは姉とのインタビューをまとめていきます。
まず、今回の記事の要約です。
間違った道を歩んでいるときのサインについて…
- 苦しさや違和感は人生の進路がズレているサインの場合が多い
- 上手くいかないときこそ立ち止まって考えるチャンス
- 自分の中から出てきた気持ちに従って動くことが自信と誇りに繋がる
この3つを軸にしながら、それぞれの詳細に関してテンポ良く解説していきます。
それでは、まいります!
間違った道を歩んでいるときのスピリチュアルなサインとは
道を間違えているときは違和感がある
今回は「間違った道を進んでいるときのサイン」について、姉ちゃんに聞いていくね。
いい感じに物事が進んでるときって、いいことばかりが舞い降りてくる。苦労しなくても、どんどん道が開いていくじゃない?一方で、ダメなときって本当にとことんダメで、やることなすこと全部裏目に出ちゃうようなときもある。
いいときって、自分の感覚に素直に従えば、さらにうまくいく気がするんだけど、悪いときはそもそもその感覚自体が鈍っていて、気づくとどんどん悪いほうへ流れてる感覚がある。
だから「この道、ちょっと違うんじゃない?」っていうような、間違った方向に進んでるときのサインがあるなら、それを知りたい。
- 同じような問題が繰り返し起こる
- 苦労がどんどん大きくなる
- 体調を崩す
- 事故や不運が続く
間違った方向に進んでいるときのサインとしてこういうことなのかなと思うけど、実際のところはどうなのか、ひとつずつ聞いていくね。
うん。
まず、同じような問題が繰り返し起こることについて。目にみえない何かが「そっちじゃないよ」って教えるために、あえて同じ問題を繰り返し起こさせることってある?
うん。目にみえない存在かもしれないけど、同じようなメッセージを違う形で何度も渡してくることがあるよ。努力してるのに全く報われない、全然手応えがないような状態が続くときがそう。
でもこれって実は、立ち止まって考えるチャンスを与える瞬間だったりもするのね。つまり、「今が転換期かもしれない」「選択する道を間違えたかな」って気づかせてくれるタイミング。
だから何度も同じミスを繰り返す、物事がまったく進まないようなときって、一種のスピリチュアルサインだと思ってもらっていいかもしれない。
何度も同じミスを繰り返すときはなにかのサインかも
それって、ご先祖様的な存在がやってるの?それとも自分の直感や守護霊、もっと高い次元にいる自分みたいな存在が関わってるってことなのかな?
今、弟が「高い存在」って言ったけど、まさにその通り。過去の経験や知識、感覚、そういうのをすべて蓄積した俯瞰する自分がいるとしたら、その存在が今ここにいる自分を制止してることもある。つまり、ハイヤーセルフがコントロールしてる状態。
もちろん、それだけじゃないよ。目に視えないご先祖様かもしれないし、ガイド的な存在、つまり、自分に憑いてるエネルギーが止めることもあるんだよ。
それに加えて、もっと心理的な部分でいくと、無意識の領域で繰り返してることを気づかせるために、わざとそうすることもある。「ただの失敗じゃないな」「何かのサインだな」って思わせるように、意図して繰り返し同じことを起させるケースもあるってこと。
なるほどね。じゃあ「苦労がどんどん大きくなる」っていうのも、サインのひとつなんだよね?
うん、それもあるね。ハードルがどんどん高くなっていく感じがするの。前だったら、ポンって簡単に飛び越えられたことが、全然乗り越えられなくなるみたいな。
これは、同じ問題が繰り返されているというよりも、「飛び越えられないようにされている」という感覚に近い。進もうとしている方向を止めてくれている、むしろ助けてもらっていると感じるなら、それもひとつのメッセージだよね。
手放す勇気が次の扉を開く
問題を繰り返し起こしたり、苦労がどんどん増えていく、今歩いているその道が違うと感じる。これは、守ってくれる存在がメッセージとして伝えてくれてるんだろうけど、ちょっと遠回しじゃない?
だって、問題を何回も起こされたら、こっちは怒られたりするわけでしょ?苦労が大きくなるのもしんどいしさ。だったら言葉で直接伝える、夢枕に立つとか、もっとわかりやすく教えてくれればよくない?
そうだよね。でも、残念ながら実際に思いっきり打ち込んでる事業をとてつもなくボロボロに潰してくることもあるんだよ。
そうなの?!
うん、再起不能レベルで潰してくる。でもね、もし無理やりそのプロジェクトを進めてたら、もっととんでもない痛手を食らってた可能性も高い。だから、あとになって「あのタイミングでぶっ壊してくれてよかったな」って、気づくこともあるんだよね。
逆に、夢枕に立たれて「こっちの道を選んで」って明確に教えてくれたって人も実際にいるよ。だから人それぞれ。もちろん同じ問題が繰り返し起こる、苦労が大きくなる、そういう現象を「いつものパターン来たな。これは進んじゃいけないサインだな」ってわかる人もいるんだよね。
人生で最初にそれが来たときは、やっぱり「もっとわかりやすくしてよ」って思うのが普通だけど、何度か経験するうちに「このパターンは進んじゃダメなやつだ」って、自分でわかるの。
「信じられないくらい失敗が続く」「ハードルが越えられなくなってきた」「スランプがあまりにも長く続く」みたいなときは「これは一種のメッセージかもしれない」って、自分の中で思うといいよ。
僕も、思い当たることがあるな…。
きっとこれを聞いてくださっている方の中にも「もしかして、あのときのあれって…」って感じてるかもしれないよね。
たとえば、スランプでイライラしすぎて「もう何もしたくない。休もう」って、実際に休職したとする。今思えばあのとき休職したからこそ、精神がボキッと折れて再起不能にならずに、今は別の仕事に就けているとかね。
立ち止まることで正しい道に気づくこともある
うん。これで思い出したけど、体調が悪くなるのも、間違った道に進んでいるときのスピリチュアルサインのひとつだよね。僕自身、進むべき道じゃない方向に行こうとしていたとき、ひどい頭痛と鼻血に悩まされたことがある。
当時、サラリーマンだったんだけど「この仕事あわないな」って感じてた。その頃、ちょうど頭痛や鼻血が続いたんだよ。頭痛も普通の頭痛じゃなくて、悟空が頭に付けてるリングみたいに、ギューッと締めつけられる感覚があって。ずっと頭を締めあげられてて、考えようとしても頭が働かない。
まるで脳のスイッチが切れたようだった。考えることすらできなくて「もう辞めよう」って思ったんだよね。今思えば、あれは鬱っぽい症状だったのかもしれない。本当にいろんな問題が起きて、苦しい日々だったな。
いろんな出来事を経たから今がある。こうやって姉ちゃんと一緒にURAOTOをやってる。本当に楽しいんだよね、今。新しい発見もあるし、こうして発信もできてる。当時は本当に辛かったけど、あの体験がなかったら今の自分はなかっただろうな。
当時はハイヤーセルフとかガイダンス、守護の存在なんてわからなかったけど、あのときの体調の変化は何かしらのサインだったんじゃないかって思うんだよね。
スピリチュアルを抜きにして考えても、あの仕事は僕にはあっていなかった。だから体が拒否反応を示したんだよね。どのみち、自分の進むべき道ではなかったのかもしれない。スピリチュアルと身体の反応、両方が同時に起きてた時期だった。
そうだね、両方あったんだろうね。
友人の1人に、普段はポーカーフェイスで淡々と仕事をこなすのに、あわないことを始めると必ずお腹を下す子がいるの。本人は「平気」って言うし、心が安定しているつもりでいるんだけど、腸だけが正直に反応してくる。それで「あれ?もしかしてこの仕事、自分にあってないかも」って気づくらしい。
お腹が痛いまま何か新しいことをしようとすると、どんどん負のエネルギーに巻き込まれる。だから「お腹を下した瞬間がアラート」なんだって。
最初はそれに気づかないからいろいろ挑戦しては失敗して、ついには家族が事故に遭ってしまった。それでようやく「お腹の不調は、自分が精神的に追い詰められてるサイン。そのタイミングで新しいことをするのは間違っている」って学んだって話してくれた。
本人はスピリチュアルって言われるのが苦手だから、「これは自分だけのルール」と前置きして話をしてくれたんだけど、すごく納得したね。
別の友人は咳がサインとして出る。淡々と仕事はできるし、次の日も出勤できる。でも、咳だけが止まらない。そういうときは自分に合っていないと察して、その仕事を誰かに任せたり、いったん保留にしたりするんだって。
最初は「スピリチュアル?自分が弱いだけじゃないの?」って疑ってたみたい。でも、無理して続けてたら、咳がどんどん悪化して結局は入院になった。だから今は「咳が出るのは、自分にとってのスピリチュアルサイン」と受け止めて、無理をしないようにしているって言ってたよ。
30年、40年と生きていく中で、誰しもが、「もしかしたらあれがそうだったのかも」って感じる瞬間があるんじゃないかな。
自分の中のスピリチュアルなサインに気づくことが大切
間違った人生を進んでるときのスピリチュアルサインや不調にちゃんと気づくことで「今の選択そもそも違うんじゃない?」って感じ取れるようになるよね。それが、自分の中のメーターというか、壊れてしまわないようにするための大事な感覚なんだろうな。
うん、まさにそう。
あまり気にしすぎると、何を信じていいのか分からなくなってしまうこともあるけどね。「自分にはこういうパターンがあるかも」って、なんとなく覚えておく。そうやって、自分なりのサインがわかるようにしておくことがとても大切。
こういうサインに気づいていても「今は苦しいけど、これを捨てるなんて無理」「やめたくてもやめられない」と感じて、一歩が踏み出せない人もすごく多いと思うんだよ。
でも僕の経験上、そのときは「絶対に無理、手放せない」って思ってても、実際に手放してみると、不思議と何かが変わるんだよね。コップに入ってた水を捨てたら、また新しい水が入るように、空っぽになったところに次の何かが入ってくるようなさ。
仮に「やめなきゃよかった」って後悔したとしても、数ヶ月後には「あのとき手放して本当によかった」って思える瞬間が必ずくる。直感を信じて動いたことが、やっぱり正しかったって腑に落ちる。これは、何度も味わってきたからわかる。
うん、わかるなあ。「絶対こうしなきゃいけない」っていう、ある意味呪いのようなものに縛られてる人ほど「これを手放したら人生終わる」ってくらいの強い恐れを持ってる。でも、実際に手放したところで、案外うまく回るし、むしろ問題なく回ることが多いんだよね。
ただ、その手放すってことにすごく時間がかかっちゃう人がたくさんいる。自分をすり減らしながら、悩み続けてしまうの。
間違った道を進んでるときのスピリチュアルサインを姉ちゃんがいくつか挙げてくれたけど、最終的には、自分の直感に従うってことが大事になるんだよね。
うん。
直感が信じられなくなったときの対処法
でも、悩んでたり苦しかったりすると、その直感すらも信じられなくなってくるじゃない?
「これが本当に自分の直感?」
「人から植え付けられた価値観なんじゃない?」
「やめるなんてダメに決まってるって思ってるのは、自分の感覚じゃなくて恐れじゃないか」
こんなふうに、ぐるぐる考え始めちゃう。結局、何を信じていいかわかんなくなってくるんだよ。こういうときはどうしたらいいの?
うん。心が疲れてるって直感がうまく働かないの。それに、自分の直感を信じられない状態にもなる。そうすると、関係のない誰かの強い意見に惹かれたり流される。
でもあとになって「あの人の言ってたこと、めちゃくちゃだったな」って気づく。だから、こういうときこそ冷静になることが本当に大事。
私がおすすめしてるのは、座禅。これは答えを探すためじゃなくて、自分の中の静けさを取り戻すためにやるの。
1週間くらい、誰の意見にも影響されない自分だけの静かな時間を取る。すると、ふわっと「私が本当にやりたかったのはこれだったんだ」って思える瞬間があるんだよ。情報にまみれて、いろんな人の声が混ざってるときほど座禅がおすすめ。
僕も悩んでたときに座禅を勧められてお寺に行ったことあったな。スマホとかネット環境をあえてオフにして、自然の中を1、2日歩いたりもした。
いいよね、散歩。ノイズをシャットアウトするのが本当に大事。
うん、ノイズは切ったほうがいい。
絶対スマホはオフ。できれば音楽も聴かないで自然の音を味わいながら散歩したり、ぼーっとしたり。そういう時間って思ってる以上に大切。自分を取り戻せるきっかけになるからね。
ノイズを切って自分の中の静けさを取り戻すことが重要
そうした中で「自分の声ってこれだったんだな」って感覚が出てくるよね。声=直感みたいなもんだから。
うん、そうそうそう。たとえそれが間違ってたとしても、そうやって静けさの中から出てきた想いに従って動いたことがすごく大きいの。自分の中から湧いてきたものを信じて行動した事実が、結果以上に自信につながる。
正しかったかどうかより、あのとき自分の気持ちに従えたという過程が強くしてくれる。だからこそ、焦らず丁寧に自分の本音を拾っていってほしいね。
「間違った道を歩んでいるときのサイン」の総まとめ
それでは間違った道を歩んでいるときのサインについて最後にまとめます!
- 違和感や苦しさを感じたときは勇気を持って手放すことで新たな道がひらける
- 直感が鈍るときは座禅や自然の中で過ごす静かな時間が有効
- 正解かどうかよりも自分で選び取った経験こそが自分を支えてくれる
では、今回の記事は以上にいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
私達、姉弟は「実際に視えている」不思議な世界のお話をこのサイトで様々な角度から、できる限り科学的にアプローチして解説を行っていきます。
「不思議な世界」ということだけで終わらせずに、その世界についてさらに深掘りして興味が湧いていくような記事作りを心がけていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします!
それでは、本日はここまでになります。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
YouTubeではラジオ形式で様々なスピリチュアルなことを配信しています!
姉と弟で運用しているXでは、力になる言葉やスピリチュアルのお役立ち情報を定期的に発信しています。こちらもよろしくお願いします!
また、現在日本で一番読まれているスピリチュアル無料メルマガにもご登録いただくと、期間限定で配布している1万人に読まれた「生霊」をテーマにした特別記事をお送りいたします。最下部から是非ご登録ください。
↓↓↓↓↓

このジャンルでは日本で一番読まれている無料メールマガジンもお届けしていますので、ぜひご覧になってください。記事には載せられなかったスピリチュアルのいろいろな面白いお話を電子雑誌形式で月に二度お届けしています。
月2回配信
無料メルマガ登録で記事URLをお届け!
▼URAOTO特別レターの登録はこちら▼
この記事を読んだ感想や、こんなテーマの記事が読みたい、こんな話が聞きたい…そんな姉・弟へのリクエストを募集しております!ぜひこの下にあります『コメント欄』よりお伝えくださいね。
みなさまこんにちは。今回、霊能師として世界中で活躍している姉に、僕【弟】が「間違った道を歩んでいる時のサイン」というトピックスについてインタビューを行い、その内容を記事にまとめてみました。