

はじめまして。霊能師と呼ばれる【姉 】です。幼い頃からこれまで多くの方を霊視してきました。弟との会話の中で実例を交えながら解消方法についてお伝えできればと思います。私の経験がみなさまのお力になれれば嬉しいです。
それでは姉とのインタビューをまとめていきます。
まず、今回の記事の要約です。
寂しさとスピリチュアルの関係性について…
- 急な寂しさは霊的な影響を受けてるサインかもしれない
- 負の念は繁華街やすみっこに溜まりやすい
- 深呼吸と意識の切り替えで対処できる
この3つを軸にしながら、それぞれの詳細に関してテンポ良く解説していきます。
それでは、まいります!
急に寂しいと感じるのは霊的な影響かもしれない
寂しさの原因は心の不調か霊的なもの
僕もだし、みなさんの中にも急に寂しくなった経験がある人も多いんじゃないかな。満たされないこと、不安なことが重なってたとき、絶好調でうまくいってるときだったとしても、突然、心にぽっかり穴が空いたような虚無感に襲われる。
ただ、それって気分の問題なのかな。それともスピリチュアル的な側面が関係してるのかな?急な寂しさを感じてしまう現象について、姉ちゃんはどう捉えてる?
そうだね。精神的な不調、気の巡りのバランスが崩れたとき、大きな不安を感じたときに一番感じるよね。急にズドンと心に落ちてきたタイミングで寂しさが出るんだろうね。
あとは霊的な現象。たとえば不幽霊とか、負のエネルギーを持つ空間に入ってしまったとか。もともと憑依体質の人が、そういうものを吸い込んでしまったときは、霊的なことが原因のこともあるよ。
この前、都内の繁華街で行われるイベントに友だちと向かってたときの話なんだけどね。その子、すごく楽しそうに歩いていたのに、大きな像を指さして写真を撮ろうとした瞬間、急な寂しさや虚しさ、悲しさがこみあげてきて、涙が止まらなくなっちゃったんだよ。叫びたいくらいにどうにもならなくなっちゃって。
だから、その場所を調べたの。そしたら飛び降りや事件が過去にあった交差点のすぐ近くだった。もともと憑依体質の子だから「入っちゃった」ってすぐにわかったんだけど、そういうこともあるんだよね。
これは、メンタル面?それともスピリチュアル的な側面?
浮遊している何かに取り憑かれたというよりも、どっちかっていうと「まとわれた」って感覚のほうが近いかもしれない。
スピリチュアルな影響を受けて急な寂しさを感じることがある
それって、誰にでも起こりうるの?それとも、何か特別な体質の人だけがなるもの?
確率の違いはあれど、誰にでもおこりうる可能性は十分あるよ。
何か良くないことの前兆?
そうだね。憑依されたり、マイナスなものを吸ったりしてしまうと、本来の自分とは違う方向にどんどん引っ張られてしまう。それが頻繁で起こったのなら、あまり良くない。
ネガティブな出来事とか大きな何かが起こる前触れみたいなこと?
うーん。精神的にしんどくなると、体を守るエネルギーが落ちるんだよね。わかりやすく表現するなら免疫低下みたいな。そうなると憑依されやすくなる。
そうなると、精神的にもグレーゾーンに入りやすい。精神の不調と霊的現象が混ざるから、自分でも立ち直れないくらい落ち込んだりする。下手すると「生きるのがつらい」と感じてしまうこともあるし、体は元気なのに心がボロボロになって、家から一歩も出られなくなったりすることもあるよ。
負のエネルギーは特定の場所に集まりやすい
「寂しい」「虚しい」っていう感覚を引き起こすスポットって、ある程度固定されてるものなのかな?それとも、霊体とか負のものが動くことで、スポット自体も移動したりするの?
負のものが溜まるスポットは基本的には動きにくい。むしろ、楽に過ごせる場所だったり、仲間を引き連れやすいところだったりするから、なかなか動かない。ただ「なぜこんなところに?」って思うような場所にいる霊体は、数日でいなくなることはある。そういうのは比較的、流動的ではあるよね。
でも、やっぱ集まりやすい場所っていうのはあって、最終的に負の念たちはそっちへ流れていく。
今言ったような「スポット」って、基本的に負のものが溜まりやすい。だから、わざわざ行くような場所ではないって考えていい?
そうだね。ただ、そういうスポットって繁華街だったりすることが多いんだよ。みんな楽しそうにしてたり、ネオンがあって賑やかな場所こそ、実はそういうスポットになりやすい。「行かなければいい」とは簡単には言えないよね。
飲み会やイベント、楽しいことってういう場所が多いじゃない?日常に溶け込んでいる場所が、実は負の念が溜まりやすい場所なの。
人が多い賑やかな場所に負の念が集まりやすい
具体的に「こういう場所」があれば教えて。
わかりやすいのは、歌舞伎町。あそこは負の念がすごく強い。表向きには飲み屋もあるしイベント会場もあるし、ショッピングもできる。世界中からいろんな人が集まるじゃない?でも夕方以降は特に、普通の人でも視えるんじゃないかってくらい、街全体に負の念がうようよしてるよ。
ほかは?
レジャースポットだね。
大人から子どもまで、みんな楽しそうにワイワイしてる場所なんだけど、はしっこに行くと、霊体や負のものが溜まってることがある。特に、人があまり寄りつかないようなとこね。そういった場所に負のエネルギーが溜まってる。
視えない人でもわかりやすい場所を強いて挙げるとすれば、繁華街の中でも男女の駆け引きがあるようなエリア。キャバクラやホストクラブのあるような場所。それから、ラブホテル街、賭け事をする場所、恋愛や欲望が渦巻くようなエリアが多い。
人間関係のエネルギーが激しくぶつかったり、お酒を飲んで羽目を外すような場所がギュッと凝縮しているエリアは気をつけたほうがいい。
エンタメ施設の場合も「楽しいけど現実に戻る瞬間がつらい」みたいに、気持ちの落差が大きいと、人の体から濃厚な負のエネルギーが出やすくなる。それがレジャースポットに溜まる原因のひとつだね。
特に危険なのは「すみっこ」だよ。
- トイレ手前の何もない空間
- 従業員だけが出入りするような一般人が通れない場所
- 少し暗めの角エリア
こういった足を踏み入れにくい場所には、わざわざ行かないことだね。
深呼吸と楽しいと意識することで霊的影響を手放す
気持ちが落ちたり、急な寂しさを感じて「これは精神的な問題じゃなくてスピ的な影響かも」って感じたら、どう対処をすればいいの?
完全に憑依されたときは、まず深呼吸。特に「吸う」より「吐く」を意識した深呼吸ね。体の中に入ったものをゆっくり吐き出すこと。キレイな空気を吸って、スーッと吐き出す。
あとは、そのことについて考えないようにする。できれば、楽しいことを積極的に考える。近くの友だちとやたらめったら喋ってみるでもいい。自分の気持ちが高揚したり、楽しいって感じられれば、憑依したものってだんだん抜けていく。
深呼吸をして意識を変えることで負のものを外に出す
呼吸以外で、たとえばURAOTOでも言ってる「汗を流す」とか、そういう発散方法はどう?
それも有効なんだけど、その場で汗を流すってなかなか難しいでしょ?友だちと歩いてるときにいきなりジョギングとかできない。ただ「クラブで踊って汗かいたらスッキリした」って人もいたし、汗を流せる環境があるなら、それもすごくいい方法だよ。
あとは、体にズンと入ったのがわかってるなら、祓いの動作をしてみる。ホコリをさっと手ではたくように、パシンパシンって空間を祓う。
最後に、寂しさとか虚しさに急に囚われちゃった人へ、姉ちゃんからのアドバイスがあれば。
憑依されて気持ちが落ちてる場合は、落ちれば落ちるほど、負のエネルギーが嬉しくなるの。そうすると、もっと蝕まれてしまう。
そうなってしまう前に、とにかく早くスイッチを切り替えること。「今は関係ない」「今は楽しむとき!」って、強制的に意識を変えてほしい。
人って、本当にいくらでも負の方向に引っ張られちゃうんだよね。だから、自分で「いやいや、今は楽しむぞ!」ってすり込むことが大事かな。
「寂しさとスピリチュアルの関係性」の総まとめ
それでは寂しさとスピリチュアルの関係性について最後にまとめます!
- 「急な寂しさ」は精神的、霊的なサインの可能性がある
- 繁華街やレジャー施設の人が寄りつきにくいところは要注意
- 対処法は「深呼吸」「楽しい話題」「意識の切り替え」
では、今回の記事は以上にいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
私達、姉弟は「実際に視えている」不思議な世界のお話をこのサイトで様々な角度から、できる限り科学的にアプローチして解説を行っていきます。
「不思議な世界」ということだけで終わらせずに、その世界についてさらに深掘りして興味が湧いていくような記事作りを心がけていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします!
それでは、本日はここまでになります。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
YouTubeではラジオ形式で様々なスピリチュアルなことを配信しています!
姉と弟で運用しているXでは、力になる言葉やスピリチュアルのお役立ち情報を定期的に発信しています。こちらもよろしくお願いします!
また、現在日本で一番読まれているスピリチュアル無料メルマガにもご登録いただくと、期間限定で配布している1万人に読まれた「生霊」をテーマにした特別記事をお送りいたします。最下部から是非ご登録ください。
↓↓↓↓↓

このジャンルでは日本で一番読まれている無料メールマガジンもお届けしていますので、ぜひご覧になってください。記事には載せられなかったスピリチュアルのいろいろな面白いお話を電子雑誌形式で月に二度お届けしています。
月2回配信
無料メルマガ登録で記事URLをお届け!
▼URAOTO特別レターの登録はこちら▼
この記事を読んだ感想や、こんなテーマの記事が読みたい、こんな話が聞きたい…そんな姉・弟へのリクエストを募集しております!ぜひこの下にあります『コメント欄』よりお伝えくださいね。
みなさまこんにちは。今回、霊能師として世界中で活躍している姉に、僕【弟】が「寂しさとスピリチュアルの関係性」というトピックスについてインタビューを行い、その内容を記事にまとめてみました。