この2人は何者?

【霊能師に聞く】引き寄せの法則って本当にあるの?霊能師が引き寄せの本質を解説します!

みなさまこんにちは。今回、霊能師として世界中で活躍している姉に、僕【】が「引き寄せの法則」というトピックスについてインタビューを行い、その内容を記事にまとめてみました。

はじめまして。霊能師と呼ばれる【】です。幼い頃からこれまで多くの方を霊視してきました。弟との会話の中で実例を交えながら解消方法についてお伝えできればと思います。私の経験がみなさまのお力になれれば嬉しいです。

それでは姉とのインタビューをまとめていきます。

まず、今回の記事の要約です。

引き寄せの法則について…

  • 引き寄せの法則は理論とスピリチュアルの両面からアプローチできる
  • 引き寄せの法則とパラレルワールドの関係
  • 引き寄せの法則は恋愛にも効果あり

この3つを軸にしながら、それぞれの詳細に関してテンポ良く解説していきます。

それでは、まいります!

ポジティブが引き寄せの鍵

引き寄せの法則は理論とスピリチュアルが混在している

引き寄せの法則って、けっこう有名だよね。URAOTOをご存じの方なら、ほとんどの人が聞いたことがある気がするけど、姉ちゃんは引き寄せの法則についてどう思う?

引き寄せの法則は理論的なものだなって感じてる。本屋さんのスピリチュアルコーナーに本が並んでることが多いけど、どちらかというと、成功、モチベーション、ビジネス論系の本のほうが、引き寄せの法則を適切に扱ってる。

もちろん、その中にはスピリチュアル寄りというか、普通の理論では説明できない方法を紹介してて、それが実際に叶ったみたいな話も混ざってる。だから、本屋さんとしてもスピなのか理論なのか分けるのが難しいかもしれない。

つまり、引き寄せの中には理論・科学的な内容と、スピリチュアル的な非理論・非科学的なものが混在しているってことだね。

じゃあ姉ちゃんが引き寄せを理論的なものと感じた理由を教えてもらえる?

私も何冊か本を読んでみて思ったことなんだけど、チャンスを掴むためには「チャンスが欲しい」と周りの人に伝えていくことが、法則のひとつとして書かれてたのね。

例えば、Aさんが「これをやりたい」と周囲に言うことで、Bさん、Cさん、Dさんがそれを知ることになる。しばらくして、BさんがAさんがやりたいと言っていた話を耳にしたとき、「そういえばAさんがやりたいって言ってたな」って思い出して連絡する。

Cさんも「Aさんがやりたいって言ってたこと、今なら協力できるかも」と思って声をかける。そうやって種をまいたことでチャンスが巡ってきて、最終的にやりたいことが叶う仕組み的なものが紹介されていた。

これって霊的でもスピリチュアルでもなく、すごく理論的なことだと思うんだよね。

周囲に自分の希望を話すことで、その人の頭の片隅に残る。「今日は赤色を意識しよう」と思ったら、自然と赤いものばかりが目につくみたいな、「カラーバス効果」と同じだね。

Aさんが話していたことも、誰かの潜在意識に残っていれば「これAさんの言ってたやつかも」って自然と結びつく。周りがAさんの望んでいたことを無意識に引き寄せてくれる。

だから、引き寄せの理論的側面はスピリチュアルというより、自分の存在や考えを周囲にすり込んでいく働きかけってことなんだろうな。

自分の希望を人に話すことが引き寄せにつながることもある

じゃあもうひとつの側面。スピ寄りというか、非理論的・非科学的、あるいは科学かもしれないけど、不思議なほうの引き寄せについても教えて。

例えば、満月の日にお財布の中身を全部出して空にする。そのお財布の蓋をあけて満月の光に当てながら、光が中に入るようにパタパタ開閉する。そうするとお金が入ってくるようになるって本に書かれていた。これは、個人的にスピリチュアル寄りな気はしてる。

さらに深掘りすると、まず「お金が入りますように」ってお願いするために満月の日を自分に意識づける。そのタイミングでお財布の中身を空にしてきれいな状態にしてから、今の状況を把握する。そして光を入れる動作を通して、自分の深層心理に「お金がほしい」という意識を定着させる。

その行動が「これだけやったんだから、自分も稼ぐために行動しよう」と意欲を高めるきっかけにもなる。だから、これはスピリチュアル寄りではあるけれど、理論的でもあるのかもしれないって話ね。

ほかにも、新月の日に行う、自分が心地よいと感じる山の中でお財布をパタパタさせる、お守りを日光浴させるみたいな、いろんなことが書かれてた。それぞれ深掘りできそうな話ではあるけど、全体的にスピリチュアルな方向だなとは感じたね。

引き寄せの法則はエネルギーの変化がみえる

姉ちゃんみたいに視える人からすると、「引き寄せの法則」って目視できる変化があったりするの?

たとえば「この人すごく上手に引き寄せの法則を使ってるな」「順調にいろんなものが手に入ってるな」ってわかったりする?成功してる人って、意識せずに自然とそういう引き寄せができてるものなのかな?

うん、あるよ。前に会ったときはお金に対してふわっとした考え方をしてた人が、次に会ったときにはお金に対してものすごく鋭くなってたりね。起業することに集中した結果、突破できて「この人変わったな」って感じることもある。「なにか本でも読んだのかな?」「どこか行ったのかな」ってときもあるよ。

お金に関する神社に行ったのかもしれないし、パートナーや師匠みたいな信頼できる存在に出会ったのかもしれない。そのくらいの出来事がなければ、短期間であそこまで意識や思考が変わることってあまりないからね。

それって見た目の変化?それとも、何か発してるもの?エネルギーが変わってるとか、そういう感じ?

完全にエネルギーが変わってる。前はふわっと柔らかい感じだったのに、シャキっとした鋭さがありつつもすごく爽やかな雰囲気になってたり。私にとっては、すごくわかりやすくなってる感じ。

これはもう感覚的な話だけど、エネルギーってそう簡単には変わらないからこそ「何があったんだろう?」「なにがあって魅力をまとい始めたんだろう?」「引き寄せ体質みたいになってるのはどうして?」って単純に思うよね。

引き寄せの効果でエネルギーがガラッと変わることもある

ちょっと観点を変えてみたいんだけど、たとえば「医者になる」「お金持ちになる」「こういう家を手に入れたい」みたいに、何かを得るために引き寄せるケースってあるでしょ?

うんうん。

僕の解釈なんだけど、あれって「まだ起きていない未来」と「現実」が一致してくる感覚なのかなって。

パラレルワールドの話も混ざるけど、たとえば今、自分がA地点にいたとする。未来にはB、C、Dって無数の道があって、それぞれが違う世界線=パラレルワールド。

今の自分の中にあるいくつもの選択肢(A〜Z)が、それぞれパラレルワールドとして存在していて、「自分はZに行きたい」って意思を持つことで、そっちの道が拓けて、引き寄せられてくみたいなさ。

だから、潜在意識にしっかりと「Zの未来」をすり込んでおくと、自然とそっちへ進む選択をするようになる。これはある意味、科学的とも言えない?

そうなんだよね。実は引き寄せの法則って、理屈で考えるとすごく筋が通ってるとも感じるの。弟の話で思い出したんだけど、『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』って映画、知ってる?あれがまさにそう。

「このままの自分なら、きっとこういう未来になるんだろうな」って思ってる自分がいて、でも、少しずつズレた選択を重ねていくことで進む世界線が変わっていく。

普段ならAを選ぶところを、あえてCやZを選んでみる。すると、ちょっとずつ自分の軸がズレて振り返ったとき、「あのときあの選択をしたから今があるんだな」って思える。引き寄せってそういう連続の中にある。

たとえば、人からアドバイスをもらった、本を読んだ、バグのような予想外の出来事に巻き込まれてその流れに乗らざるを得なくなったとする。でも結果的に、「それが良かった」と思える出来事であって、その一つひとつが、自分の人生を引き寄せへ動かす。そういう勢いや選択の積み重ねが、引き寄せの法則の正体なんじゃないかな。

引き寄せの法則に必要な4つのポイント

自分で言うのもあれだけど…けっこううまく引き寄せられるタイプだと思ってるんだよね。もう10年以上は意識してやってるし、言ったことが現実になることも多い。だから、今回は「弟としてのポイント」から話してみようかなと。それに対して、姉ちゃんがどう思うかを聞いてくね。

僕が大事にしてるのは、まず「頭にすり込む」こと。

「今日は遊びたいな」「面倒くさいな」って脳裏によぎることが多いけど、それでも「やるって決めたらやる!」って頭にすり込んでおくと、自然と行動できるようになる。

それを実現するために、僕はビジュアル化と音読をしてるんだよね。

ビジュアル化っていうのは「こうなりたい」「ここに行ってみたい」ってイメージを、Googleの画像検索やPinterestで探しまくる。それをひたすら集めて、画像編集ツールでコラージュしてまとめてプリントアウトする。それをラミネートまでして部屋に貼っておく。まあ自作のビジョンボードみたいなものだね。

あとは文章でも「◯年に僕は◯◯をしている」って書いて形に残す。それもラミネートして、3ヶ月に1度は作り替える。

それを朝と夜に読むのが音読。もちろん声に出して読む。習慣が崩れて「久々に読んだな」ってときもあるけど、それでも続けてる。

とにかく、自分の中にすり込む。ただ僕の場合、引き寄せというより脳科学的な習慣に近いのかもしれない。でもその結果、手に入れたものや突破できた壁がけっこうあるんだよ。これって引き寄せの法則とはちょっと違う?姉ちゃん的にはどう思う?

弟はなりたいイメージを目に見える形にして脳にすり込んでいる

うん、それも立派な引き寄せの一種だよね。実は、引き寄せの法則っていってもいろいろな種類がある。

弟がやってることは、準備段階としてものすごく効果的なやり方。ビジュアル化や音読はよく言われる手法のひとつでもあるし、実際にそれを実行できてるってすごいことだよ。

それを見たり読んだりするたびにワクワクする状態にしておくと、不思議と現実の中で「あれ?これ夢の伏線じゃない?」って出会いや場所と繋がったりする。

ちなみに私は引き寄せの法則を発動させるには、4つポイントがあると考えてるの。

  • ①自分をきちんと分析する
  • ②変化を恐れない
  • ③執着しない
  • ④前向きな気持ちを無意識に届ける

ひとつずつ説明していくね。

①自分をきちんと分析する
大前提は「お金が欲しい!」みたいな願いはNG。そのお金を手に入れたことで自分はどうしたいかを明確にする必要がある。たとえば「金曜の夜に贅沢なディナーを楽しみたい」とか、そういう小さな願いから始めていくのが引き寄せの大事なポイント。

大きな夢ほど、階段が飛びやすい。だから、自分が「本当に叶えたいことは何なのか」を小さくても丁寧に言語化する。

②変化を恐れない
年齢を重ねれば重ねるほど「今のままでいたい」って安定を望む気持ちが出る。でも、願いを叶えるためには、自分が変わらないといけない。周りも変わるかもしれないし、居場所も変えないといけないかもしれない。

でもそれを「怖い」って思うんじゃなくて「ワクワクする!」自分を育てていく。これは本当に大事。

③執着しない
これもすごく大切。「絶対に◯◯したい!」って執着すると、叶わなくなっちゃうことがあるからね。たとえば、「お金が欲しい」って気持ちばかり強くなると、その前にある人との出会いや場所、重要なステップを見逃しやすい。

理想は「毎日、意識はしてるけど執着はしてない」って状態。このニュートラルさが、実は一番引き寄せやすい。

④前向きな気持ちを無意識に届ける
最終的に引き寄せの法則を発動させるのって、潜在意識の力なのね。だからこそ、その潜在意識に対して「楽しい!」「ワクワクする!」って気持ちを、毎日ちゃんと届け続けること。

思い浮かべるたびに「叶ったら面白いな」「これ最高だな!」ってキラキラした気持ちでいられるか。それが、願いを現実に変えていくためのキーポイントだね。

4つのポイントを意識すると引き寄せを発動しやすいです

なるほど。僕がやってることもやっぱり引き寄せのひとつなんだ。

うん。弟がやってるのは行動できる引き寄せ。それがあるからこそ、実現しやすい。とても理にかなってるよ。

引き寄せの法則ってさ、意外と僕も姉ちゃんも話せる気がするんだよね。今まであまり話してこなかったけど。

正直こういうのって人に言うのは恥ずかしいじゃない?姉ちゃんにもちゃんと話したことなかったし。だから、みなさんからいただく質問にはけっこう答えられるかもしれない。

そうだね。10代後半から20代はとくに、自分の人生をなんとかしなきゃって思う時期でもあるし、そういう時期って自己啓発本を1冊や2冊、手にしてると思うのよ。モチベーションの上げ方、営業力アップ、情報を整理してまとめる方法なんかを本から探す。その中で自分に合った「引き寄せの法則」を実践している人も意外に多いんじゃないかな。

ただ、本人がそれを「引き寄せの法則」って気づいていないケースもけっこうあるんだよね。でも、改めて「引き寄せ」ってことを理解して、ポイントを意識的に強化すると、自分の中にある引き寄せスイッチがカチッと入る瞬間が訪れるのかもしれない。

僕、実は自己啓発系の本を300冊くらい読んできたんだよね。だから、そのあたりはけっこう詳しいかも。

引き寄せの法則は恋愛にも通じる

きっと多くの方が「恋愛にも引き寄せの法則は使えるのか」気になっているんじゃないかと思うんだけどさ。この質問ってよく見かけはするけど、姉ちゃん的にはどう思う? 実際、どうやって使えばいいのかも含めて教えてほしい。

もちろん、恋愛にも引き寄せの法則は使えるよ。引き寄せって、物質的な「モノ」だけじゃなくて、人の心や出会いとか関係性、環境そのものにも作用する。だからこそ、恋愛とか人間関係においても、引き寄せはとても有効なツールだよね。

でも、コツがいくつかある。

まず1つ目は、理想の相手と一緒にいる自分を具体的にイメージすること。恋愛においてはスピリチュアルな力が大きく働く。

「こういう人と一緒にいたいな」「こういう過ごし方をしたいな」って心の中で何度も思い浮かべると、不思議とそれに近い人と出会えたり、そういう人から突然連絡が来たりする。まあビジネス系の引き寄せと恋愛系の引き寄せって、霊的レベルが違うのかもしれないけどね。

2つ目は、常にポジティブな気持ちでいること。恋愛が思うように進展しなかったり、関係に行き詰まりを感じたりすると、人ってネガティブになりがちなのね。でも、そういうときこそ、意識してポジティブな言葉や行動に変換していくことがとても大切。

ネガティブな思考を続けていると、望まない現実を引き寄せてしまう。これは恋愛だけじゃなく、仕事や人間関係、人生全般において共通してる。

逆に、自分が明るい光のような存在になると、その光に惹かれて自然と人が集まってくるようにもなる。それは理論的にも説明できるし、陽のエネルギーが陽の人や出来事を呼び寄せる霊的な観点からも語れることなんだよね。

引き寄せの法則は恋愛にも効果があります

なるほど。今の話を聞いて思ったけど、もしかしたら今回の内容は導入部分にすぎないかもしれないね。姉ちゃんがこれまで実際に体験した引き寄せエピソードとか、もっと聞いてみたいと思ったよ。

これを読んでいる方の中にも「こんなことが知りたい」「こういう場合はどうなるの?」って質問があれば、ぜひ聞かせてください。たとえば「恋愛の引き寄せがうまくいった」、逆に「うまくいかなかったけどこうしたら変わった」みたいなお話も聞かせていただければ。

「引き寄せの法則」の総まとめ

それでは引き寄せの法則について最後にまとめます!

  • 引き寄せの法則は意識・言葉・想像力によって現実を動かす力がある
  • 自分の在り方や波動が望む未来や人間関係を自然と引き寄せる
  • 恋愛も仕事も「すでに叶った」自分をイメージして生きることで流れが変わる

では、今回の記事は以上にいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

私達、姉弟は「実際に視えている」不思議な世界のお話をこのサイトで様々な角度から、できる限り科学的にアプローチして解説を行っていきます。

「不思議な世界」ということだけで終わらせずに、その世界についてさらに深掘りして興味が湧いていくような記事作りを心がけていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします!

それでは、本日はここまでになります。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

YouTubeではラジオ形式で様々なスピリチュアルなことを配信しています!

姉と弟で運用しているXでは、力になる言葉スピリチュアルのお役立ち情報を定期的に発信しています。こちらもよろしくお願いします!

また、現在日本で一番読まれているスピリチュアル無料メルマガにもご登録いただくと、期間限定で配布している1万人に読まれた「生霊」をテーマにした特別記事をお送りいたします。最下部から是非ご登録ください。

↓↓↓↓↓

世界を旅する霊能師の姉と、本物の石との出会いの物語

このジャンルでは日本で一番読まれている無料メールマガジンもお届けしていますので、ぜひご覧になってください。記事には載せられなかったスピリチュアルのいろいろな面白いお話を電子雑誌形式で月に二度お届けしています。

月2回配信
無料メルマガ登録で記事URLをお届け!
▼URAOTO特別レターの登録はこちら▼

* 感想&リクエスト募集中 *

この記事を読んだ感想や、こんなテーマの記事が読みたい、こんな話が聞きたい…そんな姉・弟へのリクエストを募集しております!ぜひこの下にあります『コメント欄』よりお伝えくださいね。

コメントを残す

コメントを残す

ABOUT US
著名人・政治家など約1万人もの霊視や占いを行ってきた「姉」をもち、その経験を語り継ぐ【弟】です。 実の姉弟であり幼い頃から姉の不思議な力を間近にみてきたが、そちらの世界はあまり興味なし。霊能力の才能があるそう(姉談)だが、極度のお化け嫌い…。 客観的な視点から、皆さんに姉のエピソードをお伝えしていきます!