

はじめまして。霊能師と呼ばれる【姉 】です。幼い頃からこれまで多くの方を霊視してきました。弟との会話の中で実例を交えながら解消方法についてお伝えできればと思います。私の経験がみなさまのお力になれれば嬉しいです。
それでは姉とのインタビューをまとめていきます。
まず、今回の記事の要約です。
幽体離脱について…
- 姉は何度か幽体離脱を経験している
- 自分の意思で幽体離脱することはできない
- 幽体離脱をしたときは体に戻ろうとすることが大切
この3つを軸にしながら、それぞれの詳細に関してテンポ良く解説していきます。
それでは、まいります!
幽体離脱は命の危険もある
幽体離脱は体から念や意識が抜け出した状態
今回は幽体離脱について聞いていくね。姉ちゃん、幽体離脱の経験があったよね?
うん、あるよ。
幽体離脱って、寝てる間に魂が体から抜け出していろんなところに行けるイメージがあるんだけど、それであってる?
ちょっとポップな感じに聞こえるけど、だいたいあってる。
その話、詳しく聞かせて。
最初の幽体離脱を経験したのは6歳くらい、小学生のときだった。もちろん「幽体離脱」なんて言葉も知らなかったし、何が起きてるのかも理解できなかったけどね。
寝てたはずなのに、自分の体がどんどん上にあがっていく感覚がして「おかしいな」って。そのうち重力がすーっとなくなって、すごく軽くなったの。まるでシャボン玉みたいに、ふわーってのぼってく感じ。「どうしよう」って思ってるうちに、あまりに軽くて天井までいっちゃって、ポンとぶつかってバウンドしたんだよね。
戻ろうと思って下を見たら普通に寝てて、「自分の抜け殻から魂だけがあがっちゃってるんだ」ってわかった。でも、どこかですごくワクワクする感じもあって、不思議と怖くはなかった。
そこからは、部屋の天井を手でタッチしながら2回くらい移動して、自分の体に戻るために足元から膝をつく感じで体にスッと入ったの。その瞬間、目が覚めた。これが、最初の幽体離脱。
体が軽くなってふわーっとのぼっていく感覚
2回目は高校生のときだった。すごく久しぶりの幽体離脱だったんだけど、6歳のときに経験した幽体離脱を一気に思い出した記憶がある。
ただ、そのときは少し違って、天井をタッチしようと思ったらそのまますり抜けちゃったんだよね。屋根裏のほうまでスーッとあがっちゃって。そしたら、木の梁のところに何か置いてあるのが見えたの。たぶん大工さんが置いたものだと思うんだけど、見たことのないお守りがそこにあった。
それからは夜空をどんどん上にのぼっていった。でも、ある瞬間「このままだと戻れなくなるかもしれない」って、家がどこにあるかわからなくなっちゃいそうで怖くなって。「今ならまだ大丈夫」みたいな感覚だけで必死に戻ったのを覚えてる。
上空何メートルくらいのぼったの?
100メートルあったかどうかくらいかな。あのときは「戻れなかったらもう家族に会えない」って本当に焦ったよ。
そのあと家を取り壊すことになったんだけど、取り壊しのとき私の部屋の真上にお札があったから「やっぱりあのとき見たのは夢じゃなかったんだ!幽体離脱してたんだ」って確信した。私にとっては、すごく印象的な経験だったな。
幽体離脱って結局どういう現象なんだろう…魂が体から飛び出してるってこと?
魂なのか念なのかそこはちょっとわからないけど、念とか意識のようなものが体から抜け出してる感じ。魂が完全に抜けたら死んじゃうとは思うけどね。幽体離脱のときって自我がすごくしっかりしてるの。景色も感覚もちゃんと覚えてるから、魂に近いけど少し違う念みたいな存在なんじゃないかな。
姉ちゃんが幽体離脱したのって自分の意思じゃないの?どういうときに幽体離脱したの?
それは全然わからない。ただ、高校生のときは部活で夜遅くに帰ってきて、疲れすぎてお風呂でうたた寝しちゃうような生活だったのね。次の日も朝練で「早く寝なきゃ」って焦って寝てはいたけど、それはいつものことだったし。なんでその日に幽体離脱したのかは結局今でもわからない。
じゃあ最近の幽体離脱は高校生のときに経験したやつ?
最近だと、社会人になってからもあるよ。電車に乗ってたときに。
移動にかかる20分くらいの間の出来事だったんだけど、急にガクンって意識が落ちたというか、もう気絶に近かった。気がついたら、自分が寝てる姿を上から見てたの。電車の端っこで無防備な感じで寝ちゃってて「こんなに人がいるのに。バッグとか盗まれたらどうしよう」って心配もしたんだけど、それと同時に「久しぶりに幽体離脱したな」って感覚もあった。
電車の右から左まで歩いたり、手すりや鉄の棒をくぐったりできるのか試したり、いろいろやった。でも「そろそろ戻らなきゃ」って、自分の体に座る感じでお尻を自分の膝のあたりに乗せるように意識したら、パッと目が覚めた。
その幽体離脱の最中、隣の車両に高校のときの友だちがスーツ姿で座ってるのが見えたのね。目が覚めたあと、そのままその車両に行ってみたら、本当にいたの。「久しぶり!」って声かけたら、「よくわかったね。どこかの駅で見かけた?」って聞かれたけど、さすがに「幽体離脱中に見かけて」なんて言えなかったよね。
それって、自分の意思で幽体離脱したの?「今日抜けたい」とか思えばできる感じ?
それはできない。幽体離脱って計画してできるものじゃなくて、突然くる。プランニングはできない。
幽体離脱は計画してできるものではないです
でも、幽体離脱中は行きたいところに行ったり、自分の意思で動けるってことでしょ?
そうだね。私の場合は行きたいところに動いたり戻ったりできた。ただ、幽体離脱しても自分の意思で動けない人もいるみたいよ。
それって、体を動かすのと同じ感覚?
自分の意思で動けるけど、幽体ってすごく軽いから「地面を歩く」というより「宇宙空間を泳ぐ」感じ。だから、思わぬ方向に飛ばされちゃうこともある。コントロールを失うと、ビヨーンってどこかに飛んでっちゃったりするから、そこは気をつけないといけないかも。
仮に、そのとき凶悪な霊体の存在があったら、自分の霊体が引きずり出されたり連れていかれたりする可能性もゼロではない。コントロールできるからといって油断はできないよ。
幽体離脱してるときって、元の肉体は生きてる状態だよね?体にけっこうダメージがありそうな気もするんだけど、実際どうなの?
私の場合は呼吸してたよ。
ちゃんと確認はできてるんだ。
うん。電車のときなんか特に「死んでるんじゃないかな?」って思った。でも、「今度、幽体離脱したらちゃんと観察しよう」って決めてたから、すごく冷静な部分もあったんだよね。
自分の体を見たら呼吸で胸が上下してたし、顔色も悪くなかった。周りの人からすれば「寝てる人」って感じだったんじゃないかな。
ただ、人によっては幽体離脱から戻ったあと手足が冷たくなってたとか、足がしびれて感覚がなかったって人もいるみたい。それに呼吸が止まってたって人もいる。戻ってきたときに「うっ!」て大きく息を吸わないと苦しいって人もいた。きっと人それぞれなんだろうね。
幽体離脱をしているときに呼吸が止まってしまう人もいる
幽体離脱中って現実の時間と一致してるの?例えば、1時間幽体離脱してたら現実も1時間経ってるんだろうか。
うーん、それも人によって違う気がする。私が経験した中では、今のところ1時間ってことはないかな。だいたい20分くらいだったけど、体感時間と実際の時間は一致してた。
幽体離脱がクセになると危険
僕的に幽体離脱って楽しくてクセになりそうな気がするんだよね。前に、幽体離脱から戻れなくて脳死状態になってしまった人がいるって話を姉ちゃんがしてたの覚えてるんだけど、あれって本当なの?
うん。脳死というか、一種の錯乱状態になっちゃったって話は聞いたことがある。
そう考えると、小さいころとかは幽体離脱しやすいかもしれないけど、やっぱり危険もあるよね。
すごく危険だよ。実際、幽体離脱がクセになってる人もいるみたいだしね。現実の世界で辛いことがあったときに「今日寝たら幽体離脱しよう」って考えながら寝ると、本当に抜けられる人がいるんだよ。
幽体離脱中って実際ものすごく楽しいし。暗い夜空に1人で浮かぶなんて、普通だったら「戻れなかったら死ぬかも」って怖くなるじゃない? でもそのときは「みんなができないことをやってる」って感覚だし、体がすごく軽くなって悩みが全部消えるような開放感もある。
なかには、何千メートルもあがって太陽がのぼるのを見た人もいる。現実では見れないくらい、美しい風景や地球を見ると「戻りたくない」って人がいるのもわかる気がするんだよね。
もし幽体離脱がクセになって戻れなくなったら、最悪、死ぬこともあり得るよね?
うん。実際、戻れなくなりかけた人の話は聞いたことがある。最終的には戻ってこれたらしいけど、そこで初めて「幽体離脱って本当に危険なんだ。戻れない可能性もあるんだ」って気づいたみたい。もしかしたら、幽体離脱をしたまま戻れず亡くなってしまった人もいるのかもしれないよね。
「幽体離脱で死んでしまった」なんて相談は、当たり前だけど今まで一度も受けたことはないから確かなことは言えないけど。その可能性は絶対ある気がする。
幽体離脱がクセになって戻れなくなりかけた人もいる
姉ちゃんは幽体離脱して浮遊してる人が視えることってあるの?
宇宙飛行士が宇宙遊泳してるときって紐でつながってるんだけど、そんな感じの魂みたいなものを今までで5回くらい見てるかな。
それは何かにつながっているの?
うん。魂っぽいんだけど、ちゃんとつながってるの。玉みたいな形じゃなくて、普通の人間の形なのね。でも、よく見ると体とどこかがつながっていて、命のラインみたいなものがある。
初めて見たときは、「これ何の幽霊だろう?」って思ったけど、あとから「これは幽霊じゃなくて、魂が一時的に抜けてる状態なんだ」って気がついた。つながってるってことは、まだその人は生きてるってことなんだよね。だから、あれが幽体離脱してる人を霊感のある人が視たときの姿なんじゃないかなと。
安全な幽体離脱の方法はない
「幽体離脱してみたいです」って相談もあるけど、方法を教えていいのか迷うんだよね。やろうと思えばできるものなの?安全な幽体離脱ってあるの?
安全な幽体離脱は基本的にない。何が起こるか本当にわからないし、幽体離脱をした体を狙ってる悪霊がいるって話もある。幽体離脱中は体が完全に無防備な状態だから、そういう存在からすれば入り込みやすい。だから「幽体離脱してみたい」って思うのは、すごく危ないこと。憧れるものじゃないね。
幽体離脱は命に関わる危険があることをわかってほしい
じゃあ、逆に幽体離脱してしまったときの戻り方を教えて。
幽体離脱って夢と全然違って「幽体離脱してるな」って必ずわかる。その瞬間って高揚感がバーッときてすごく楽しくなるしね。
でも、そこで「戻ろう、戻ろう」って気持ちで自分の体に近づいていくことがすごく大事。自分の体と同じ姿勢になるよう意識して、すっと体に入り込む感じで戻るの。そうやって自分の意思で戻ることを意識するのが、1番確実な方法だね。
戻ろうとする気持ちが大切なんだ。
そう。それがないと、幽体離脱の開放感がすごすぎてどこまでも行きたくなる。でも本当に危ないから、絶対に「戻る」って意識を持たないとダメ。
聞いてるだけなら面白そうだけど、幽体離脱ってある意味薬みたいなもので、心にも体にも危ないってことだよね。興味持っちゃう人も多いだろうけど、改めて「幽体離脱は危険」ってことを強調しておかなきゃいけないね。
うん。幽体離脱なんてしなくても、今はドローンとか使えば上空からの景色なんて簡単に見られるでしょ?それで満足できる。リスクを冒してまでやることじゃないよ。
幽体離脱は実際にあるけどとても危険。むしろ死のリスクもあるし、悪い存在に狙われる可能性もある。もし幽体離脱してしまったら必ず戻ること。そうしないと、自分の体を失ってしまうかもしれないってことだね。
「幽体離脱」の総まとめ
それでは幽体離脱について最後にまとめます!
- 体から念や意思が抜け出した状態が幽体離脱
- 幽体離脱は死のリスクもあり危険
- 幽体離脱したときは自分の体に戻ろうとする気持ちが大切
では、今回の記事は以上にいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
私達、姉弟は「実際に視えている」不思議な世界のお話をこのサイトで様々な角度から、できる限り科学的にアプローチして解説を行っていきます。
「不思議な世界」ということだけで終わらせずに、その世界についてさらに深掘りして興味が湧いていくような記事作りを心がけていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします!
それでは、本日はここまでになります。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
YouTubeではラジオ形式で様々なスピリチュアルなことを配信しています!
姉と弟で運用しているXでは、力になる言葉やスピリチュアルのお役立ち情報を定期的に発信しています。こちらもよろしくお願いします!
また、現在日本で一番読まれているスピリチュアル無料メルマガにもご登録いただくと、期間限定で配布している1万人に読まれた「生霊」をテーマにした特別記事をお送りいたします。最下部から是非ご登録ください。
↓↓↓↓↓

このジャンルでは日本で一番読まれている無料メールマガジンもお届けしていますので、ぜひご覧になってください。記事には載せられなかったスピリチュアルのいろいろな面白いお話を電子雑誌形式で月に二度お届けしています。
月2回配信
無料メルマガ登録で記事URLをお届け!
▼URAOTO特別レターの登録はこちら▼
この記事を読んだ感想や、こんなテーマの記事が読みたい、こんな話が聞きたい…そんな姉・弟へのリクエストを募集しております!ぜひこの下にあります『コメント欄』よりお伝えくださいね。
みなさまこんにちは。今回、霊能師として世界中で活躍している姉に、僕【弟】が「幽体離脱」というトピックスについてインタビューを行い、その内容を記事にまとめてみました。