誰でもできる!直感を取り戻す4つの方法を霊能師が解説!

みなさまこんにちは。今回、霊能師として世界中で活躍している姉に、僕【】が「直感力」というトピックスについてインタビューを行い、その内容を記事にまとめてみました。

はじめまして。霊能師と呼ばれる【】です。幼い頃からこれまで多くの方を霊視してきました。弟との会話の中で実例を交えながら解消方法についてお伝えできればと思います。私の経験がみなさまのお力になれれば嬉しいです。

それでは姉とのインタビューをまとめていきます。

まず、今回の記事の要約です。

直感力について…

  • 直感は誰にでも備わっていて日常の中で鍛えられる
  • 自然との触れ合いや体の感覚への注目、小さな直感判断、瞑想が効果的
  • 直感力が高まると自己信頼や霊感も同時に向上する

この3つを軸にしながら、それぞれの詳細に関してテンポ良く解説していきます。

それでは、まいります!

直感を鍛えるのはいいことづくめ

直感は霊感の一部

URAOTOの中でも直感力の大切さについてはよく言及しているけど、今回改めて「なぜ直感力が大切なのか」を聞いてくね。

直感とはなにか考えてみたんだけど、論理や分析を使わず瞬時に物事を捉える、理解する、判断することを指すんじゃないかなって。潜在意識からのメッセージや霊的な存在、高次元からの声に耳を傾けることも直感の部類だと思うけど、この理解で合ってる?

人間がもともと持っている感覚で、そんなに難しく考えることはないよ。現代は便利すぎてその感覚が失われつつあるから、それを取り戻したり磨いたりすることで、事故や不運を避けられるようになる。そんな感じかな。

姉ちゃんが言ってる感覚ってどんなこと?

例えば、朝出かけるときに「今日は1本遅らせたほうがいいな」とか。行きたかったカフェじゃないお店に行ったら懐かしい人に会えたり、帰りに本命のカフェを覗いたら休みだったとかね。

感覚を磨けば、小さな出来事から大きな出来事まで、何気ない日常の中で何かしらメッセージを受け取れたり、いつもなら時間をかけて調べなきゃいけないことが自然に入ってくるようになったり。普通ではありえない出来事が起こりやすくなるって感じかな。

直感は人間がもともと持っている感覚

「感覚」や「直感」が大切っていうのはすごくわかる。「最後は自分の感覚に従うべき」みたいな言葉もあるくらいだし。

でも、現代社会においては、いろんな情報がノイズとなって直感を信じられなくなったり、耳を傾けられなくなることも多い。感覚ではこうだからそう言ったとしても「いや、それは…」って否定されることもあるしね。

外部からの圧力や自分への不信感で直感が失われやすくなった結果、霊的な感性も衰えてきたんじゃないかなと。

うん、本当にそうだよね。データが全ての世の中だと、直感は不安定で説得力がない。だから、どんどんしぼんで情報頼りになってしまう。

昔は「今日はやめたほうがいいよ」って言われたら「じゃあやめよう」と素直に従うことができた。そこから尊敬や信頼も得られたし、みんなある程度は直感力を持っていたはずなんだよね。中には、気が乗らないから仕事に行かないという感情に従ったら、職場が火事に遭ったなんて文献もあるくらいなの。

でも、現代は情報に支配されているせいで、情報の外側を怖がったり否定したりする社会になってるよね。

「直感に従う」って、URAOTOでいう霊感みたいなもの?霊感と直感の関係がよくわからないんだけど。

霊感という大きな括りの中に直感がある感じ。「霊感はないけど行きたくない場所が当たる」って人は、それが霊感なのね。直感力だけ備わってるとなると、それは矛盾することになる。

僕は逆に「直感の中に霊感がある」ような気がしてた。

私は、霊感という視えない感覚の中に直感があると思ってる。直感はスピード感があるけど、霊感は「視える」「感じる」世界全般なんじゃないかなって。

なるほどね。

直感は日常の中で意識的に鍛えることができる

こういう感覚って研ぎ澄ましたほうがいいんじゃないかと思って直感を取り戻す方法を4つ考えてきたから、10点満点で評価してみて。

① 自然と触れ合う

自然の中で過ごす時間を増やして心をリフレッシュする。散歩やハイキングをすると、直感力が解放されて研ぎ澄ませると記された文献や資料も多い。これはどう?

10点。

かなりいいやり方なんだ。

絶対いい。特に自然の中で行う「感覚チェック」はおすすめ

まず耳の感覚だけを研ぎ澄ます。目を閉じて、自然の音だけで周りのことを想像する。たとえば、木のザワザワしてる音の中に、シャワシャワって優しい音が混じってれば、違う種類の木があるってわかるでしょ。パリパリと音がしたら「枝が落ちていて、動物がそれを踏んでいるんじゃないか」って想像できる。

次は耳を塞ぐ。目だけで情報を得る。これは比較的やりやすい感覚だから、耳ほどの訓練はいらない。

あとは、口を開けて息を吸い込んで空気の味やにおいを感じる。足で土の柔らかさを確かめる。木に抱きついて感触を味わうのもいいよね。普段ならすることがない体験をして、五感を刺激してあげる。レベルを引き上げる。

これは、本来人間が持っていたにも関わらず、今では使わなくなった感覚を呼び覚ます行為。夜にキャンプをすると「動物が近くにいる」って感じることもある。火を見ながら瞑想すれば、過去の記憶や新しいアイデアが一気に湧きあがる。

自然の中ではそういうことができるから、直感を取り戻す行為としては最高。自然と触れ合う方法は、10点満点中10点だよ。

自然と触れ合うことで直感を取り戻すことができる

② 体の感覚に注意をはらう

体が発するサインに注目することで、直感を感じやすくなるんじゃないかなって。特に決断時の体の反応を観察することで直感が高まる。これはどう?

自然の中のチェック法にも通じるけど、たとえば手を組んでぐるっと回す。反対にも回して、「この指をあげて」と言われても思うようにあがらないことがあるでしょ?

足の指を触って、どこを触られたか当てたり体のどこかに軽くタッチしてどこか当てる。こういう感覚を研ぎ澄ますのもいいよね。

あと、トイレが近くなるのは強いストレスを感じているサインだったりもするし、鍼治療で頭の一点を刺激すると別の部位が痛むとか、つながりを感じるのもおすすめ。

こうした体の感覚やバランスを思い出すことで、感覚全体が研ぎ澄まされる。これも10点満点中10点だね。

③ 直感を使った決断の練習

日常の小さな決断を直感に任せ、慣れていくという方法。カフェ選びとかも直感で「ここにしよ」みたいな。これは?

これもとてもいい。直感を信じることは、自分に自信と責任を持つことにつながるの。

「午前中は直感で過ごす」「散歩のコースを衝動に任せる」「買い物も自由に歩く」など、直感で体を動かしてみる。

その結果を記録して繰り返す。たとえば、悩みをテーマに歩き出すと、通りかかった道の広告に「そのまま進めばいい」って書かれていたり、別の道を選べというメッセージが目に入ったりするようになる。

幼少期って大事にしているおもちゃが売ってるお店を見つけやすかったりするんだけど、そういう偶然に出会いやすくなる。

散歩だけじゃなくて、ゲームでも直感で行き先を決める練習ができるの。こうした積み重ねは直感力を伸ばすから、これも10点満点中10点だね。

直感を信じることが自信と責任につながる

④ 瞑想を取り入れる

瞑想で心を静めて、内なる声に耳を傾ける。そうすると直感も磨かれるんじゃないかなって。毎日数分でもいいから瞑想をすることで自分の直感が研ぎ澄まされる。これはどう?

瞑想は基本中の基本。瞑想を通して内なる声に耳を傾けるのは、直感を研ぎ澄ますのに最適だよ。

基本的には「今日の自分の調子はどうだろう」「最近の心身の状態はどうだろう」「呼吸はちゃんとできているか」「体の具合はどうか」といった自分と会議するのが瞑想。

「今日も体は自分でコントロールできる。感覚を大切に1日を過ごそう」と思えた状態でスタートする。夜は「今日1日、感覚を働かせた自分、お疲れ様」「足や手、頭もお疲れ様」と締めくくる。そういう流れが瞑想の本質なんだよね。

直感を取り戻す方法としても最適だから、10点満点中10点。

なるほど。

  • 「自然と触れ合う」
  • 「体の感覚に注意をはらう」
  • 「直感に従って決断の練習をする」
  • 「瞑想を取り入れる」

この4つは直感を取り戻す、内なる力を解放するために非常にいい実践的なテクニックってことだね。

そうだね。

直感力が高まると霊感も同時に強化される

僕らが探しているURAOTOSTONEとか、エネルギーのある人から力をもらって直感を開発する方法もあるよね?

うん。ずるい方法と言ったらあれだけど、エネルギーのある人から念を送ってもらったり、一緒に繰り返しトレーニングすることで、自分の感覚や直感に自信を持てるようになる。

「直感ってこういう感じかな」「今は脳で考えてしまったからやり直し」といったやり取りを繰り返すと、直感力はどんどんあがってくよ。

霊感の強い人からエネルギーを流してもらえるなら、「自然と触れ合う」「体の感覚に注意する」「瞑想をする」よりも速いスピードで直感力があがる。だから近道ではあるの。

エネルギーのある石や人から力をもらって直感を開発する方法もある

外部からエネルギーを開く。ブースターみたいなものだ。

そう。なかなか一般的にはできないけど、早く直感力を鍛えたい人にはいいよ。

姉ちゃんは「ずるい」って言ったけど、僕は全然ありだと思っちゃった。

まとめると、直感力をあげることで自分を信じられるようになるし、人との関係構築にもつながる。高次元や霊的存在を感覚的に認識できるってことだね。

そう。直感力は霊的な力でもあるから、引き上げることで霊感もあがる

「自分を信じられるようになる」というより、「自分の中に直感があった」って思えるようになる。それが他者との関係にも影響して、「こういう人だ」と受け止められるようになる。表面的だった関係が一歩深まる可能性もあるの。

直感力や霊感を高めることは「いいことづくめ」なんだね。だからこそ、自分自身の内なる直感力を解放し、高めていきましょうというメッセージを、今後も発信していきたいね。

「直感力」の総まとめ

それでは直感力について最後にまとめます!

  • 直感は人間本来の感覚であり霊感の土台となる
  • 意識的な訓練によって直感力の回復と向上が期待できる
  • 直感力があがると人生にいい変化をもたらす

では、今回の記事は以上にいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

私達、姉弟は「実際に視えている」不思議な世界のお話をこのサイトで様々な角度から、できる限り科学的にアプローチして解説を行っていきます。

「不思議な世界」ということだけで終わらせずに、その世界についてさらに深掘りして興味が湧いていくような記事作りを心がけていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします!

それでは、本日はここまでになります。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

YouTubeではラジオ形式で様々なスピリチュアルなことを配信しています!

姉と弟で運用しているXでは、力になる言葉スピリチュアルのお役立ち情報を定期的に発信しています。こちらもよろしくお願いします!

また、現在日本で一番読まれているスピリチュアル無料メルマガにもご登録いただくと、期間限定で配布している1万人に読まれた「生霊」をテーマにした特別記事をお送りいたします。最下部から是非ご登録ください。

↓↓↓↓↓

世界を旅する霊能師の姉と、本物の石との出会いの物語

このジャンルでは日本で一番読まれている無料メールマガジンもお届けしていますので、ぜひご覧になってください。記事には載せられなかったスピリチュアルのいろいろな面白いお話を電子雑誌形式で月に二度お届けしています。

月2回配信
無料メルマガ登録で記事URLをお届け!
▼URAOTO特別レターの登録はこちら▼

* 感想&リクエスト募集中 *

この記事を読んだ感想や、こんなテーマの記事が読みたい、こんな話が聞きたい…そんな姉・弟へのリクエストを募集しております!ぜひこの下にあります『コメント欄』よりお伝えくださいね。

コメントを残す

コメントを残す

ABOUT US
著名人・政治家など約1万人もの霊視や占いを行ってきた「姉」をもち、その経験を語り継ぐ【弟】です。 実の姉弟であり幼い頃から姉の不思議な力を間近にみてきたが、そちらの世界はあまり興味なし。霊能力の才能があるそう(姉談)だが、極度のお化け嫌い…。 客観的な視点から、皆さんに姉のエピソードをお伝えしていきます!