月光浴って本当に効果があるの?効果的な月光浴の方法を霊能師が解説!

みなさまこんにちは。今回、霊能師として世界中で活躍している姉に、僕【】が「月光浴」というトピックスについてインタビューを行い、その内容を記事にまとめてみました。

はじめまして。霊能師と呼ばれる【】です。幼い頃からこれまで多くの方を霊視してきました。弟との会話の中で実例を交えながら解消方法についてお伝えできればと思います。私の経験がみなさまのお力になれれば嬉しいです。

それでは姉とのインタビューをまとめていきます。

まず、今回の記事の要約です。

月光浴について…

  • 目的によって月光浴の使い方は異なる
  • 精神の内観や瞑想には月光浴が向いている
  • 新月と満月のリズムで財布を整えると金運への意識が変わる

この3つを軸にしながら、それぞれの詳細に関してテンポ良く解説していきます。

それでは、まいります!

自分を浄化する静かな儀式が月光浴

月光浴は目的によって使い方が異なる

僕は「月光浴」って言葉にあまり馴染みがない。太陽の光を浴びる「日光浴」はよく聞くけど、月の光を浴びることを月光浴って言うこと、つい最近知ったんだよね。

うん。

スピリチュアルの世界では「月光浴のほうがいい」みたいな話も聞くけど、姉ちゃんがどういうふうに月光浴を捉えてるのか、実際に効果あるのかを教えてほしい。

月光浴は、何に対して行うかで全然違う。

  • ・石やエネルギーグッズに対しての月光浴
  • ・自分の精神的な浄化としての月光浴
  • ・エネルギーを得るための月光浴

ポジティブ・ネガティブという分け方じゃなくて、使い方によって目的が違う感じかな。

じゃあ「月光浴 × 物」って観点ではどう捉えてる?

URAOTOSTONEうあ念がこもってしまった「物」をリセットしたいとき、石に光を当てちゃうとヒビが入ったり乾燥したりする可能性があるの。だから、石にとっては日光浴よりも月光浴のほうが安全

でも「もらったものに悪霊が憑いてる」とか「悪いエネルギーを祓いたい」場合は、月光浴じゃ弱い。そういうときは、日光浴のほうがいいかな。

じゃあ、自分の精神的な部分での月光浴は?

それはもう、その人次第。日光のほうが心がすっきりする人は、それが合ってる。

でも、心の奥をじっくり見つめたい、自分の中に溜まったものをゆっくり掻き出したい人にとっては、日光はちょっと強すぎる。そう言う場合は月光浴のほうがいいよね。

要は、自分にとってどっちがしっくりくるか試しながら見極めることが大事ってこと。

自分の心をじっくり見つめたい人には月光浴がおすすめ

霊的なものはどう?

「取り憑き」みたいな悪いものがある場合は、日光浴がおすすめかな。

「月光浴でエネルギーをチャージをしましょう」って話も聞くけど、どっちかっていうと日光浴がいいの?

うん。エネルギー系は日光をおすすめしたい。ただ、太陽はまぶしくてずっとは見ていられないけど、優しくて神秘的な光を放つ月ってずっと眺めてられるでしょ?

しかも浴びてても辛くない。太陽は暑いし日焼けするけど、月の光にはそういうことがない。静かな時間が流れるから、瞑想にぴったりだよね。

つまり、自分と向き合ったり感覚を研ぎ澄ますには月光浴。スピリチュアル的におすすめしてることが多いのは、その条件が整ってるからなんだろうね。

月は内観に適した時間を作ってくれる

「月の光=浄化」みたいなイメージもあるけど、そこは?

それはあまり関係ないな。でも、月の光がある時間帯ってセルフケアに向いてるから、結果的に浄化しやすいところはある。

太陽が出てる時間って意識が外に向きやすいから、心と向き合うのが難しい。でも月の光なら内観しやすくて、自分の心の声が聞こえやすい。「月の光=浄化」って言われてるのは、言葉だけが独り歩きしてるんじゃないかと思うよ。

月の光そのものに浄化パワーがあるというよりは、その時間帯が内観に向いているってことだ。

そう。私はそう捉えてる。

月が出る時間帯は内観に向いている

でも、満月とか新月に月光浴をすると心が休まる人も多いじゃない?姉ちゃんの中で「このタイミングがベスト」っていうのがあれば教えてほしい。

満月のときは気持ちが満たされてるから、いろいろな思いを広げやすいの。だからその時間に「今の自分はこれに満足してる。でももっとこうなったら成長できるかも」って目標や現状を書き出すといいよ。

逆に新月のときは「今日は新月だからやろう」じゃなくて、ちゃんと「新月は今この場所にある」って意識をしてほしい。新月は希望や願望を書くのに向いていて、「ダイエットで5kg痩せるぞ」とか「来月までにこれをやるぞ」みたいなのが◎。月ごとに目的を変えるのがポイントかな。

新月は希望や願望。満月は、満たされてる自分を見つめ直して、さらに成長するための目標を書くタイミングってことでいい?

うん、そう。

これって室内でもいいの?それとも外に出て実際に月の光を浴びながら書いたほうがいい?

月の光を直接浴びたほうがいい。「浄化の力があるから」というよりは「月がそこにある」って意識できるから。

夜の持つ神秘さもあるよね。

そう。月光の下だと野生の勘が鋭くなる。感覚が研ぎ澄まされて、直感力も高まるから「今の悩みって実はすごく単純なことだったんだ」って気づける。
太陽の下で気づけなかったことが、満月の光の中で明確になることもあるんだよ。

月光のもとで財布を整えると金運意識が鍛えられる

月関連の話ってこれまでもいろいろ聞いてきたけど、ほかに何かある?

月とお金の満ち引きについても話したいと思ってるんだよね。「満月のときにお財布をパカパカさせるといい」ってよく言うでしょ?そのあたりの考え方にも、私なりの答えがあるの。

せっかくだから、その中でも1番伝えたいポイントを教えて。

ストイックに言えば、月の変化に合わせてお財布の中身を調整してほしい

具体的には、新月のときはお財布の中を空っぽにしてカードやレシートを整理する。満月は、なるべくたくさんのお札を入れておく。1万円札2枚とかじゃなくて、枚数が多いほうがいい。たとえば1万円を千円札10枚にするとかね。

なるほど。

なぜなら、満月=お財布がパンパンって印象を自分に植え付けたいから。それを3ヶ月、つまり3周期続ける。

新月は空っぽ、満月はいっぱいってリズムを染み込ませると、「満月までにどうやってお金を増やすか」を考える習慣ができる。それは精神のトレーニングでもあって、結果としてお金の流れが変わる人もいるんだよね。

満月の日は財布をいっぱいにしてお金を意識してみて

そういう習慣が、収入や生活のあり方を変えることにもつながるってことだ。

うん。月の光の下でお財布を開くのは自分への宣言であり儀式。「この光の変化とともにお金が増えていきます」って意思を込める。私は、そういう人には月光浴をおすすめしてるよ。

「月光浴」の総まとめ

それでは月光浴について最後にまとめます!

  • 月光浴は内観や心の浄化に向いている
  • 満月は確認、新月は願望に適している
  • 月のリズムで財布を整えると金運につながる

では、今回の記事は以上にいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

私達、姉弟は「実際に視えている」不思議な世界のお話をこのサイトで様々な角度から、できる限り科学的にアプローチして解説を行っていきます。

「不思議な世界」ということだけで終わらせずに、その世界についてさらに深掘りして興味が湧いていくような記事作りを心がけていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします!

それでは、本日はここまでになります。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

YouTubeではラジオ形式で様々なスピリチュアルなことを配信しています!

姉と弟で運用しているXでは、力になる言葉スピリチュアルのお役立ち情報を定期的に発信しています。こちらもよろしくお願いします!

また、現在日本で一番読まれているスピリチュアル無料メルマガにもご登録いただくと、期間限定で配布している1万人に読まれた「生霊」をテーマにした特別記事をお送りいたします。最下部から是非ご登録ください。

↓↓↓↓↓

世界を旅する霊能師の姉と、本物の石との出会いの物語

このジャンルでは日本で一番読まれている無料メールマガジンもお届けしていますので、ぜひご覧になってください。記事には載せられなかったスピリチュアルのいろいろな面白いお話を電子雑誌形式で月に二度お届けしています。

月2回配信
無料メルマガ登録で記事URLをお届け!
▼URAOTO特別レターの登録はこちら▼

* 感想&リクエスト募集中 *

この記事を読んだ感想や、こんなテーマの記事が読みたい、こんな話が聞きたい…そんな姉・弟へのリクエストを募集しております!ぜひこの下にあります『コメント欄』よりお伝えくださいね。

コメントを残す

コメントを残す

ABOUT US
著名人・政治家など約1万人もの霊視や占いを行ってきた「姉」をもち、その経験を語り継ぐ【弟】です。 実の姉弟であり幼い頃から姉の不思議な力を間近にみてきたが、そちらの世界はあまり興味なし。霊能力の才能があるそう(姉談)だが、極度のお化け嫌い…。 客観的な視点から、皆さんに姉のエピソードをお伝えしていきます!